※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
妊活

不妊治療に初めて行く際、基礎体温の測定が必要ですか?行っても、まずは基礎体温から測ることが一般的ですか?

不妊治療に初めて行くときって、基礎体温測ってないと相手にしてくれないでしょうか?
行っても、まずは基礎体温から測りましょうって感じでしょうか???

コメント

みーた

3ヶ月分の基礎体温表がいるって言われました
それが無い場合3ヶ月分表が出来てからきてくださいと言われます(^_^;)

  • ゆこ

    ゆこ

    ですよねー😞
    そんな気がしてました💦
    しかも3か月分なんですね😞
    やはり基礎体温が重要なんですね😅

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月21日
とろろいも

病院によります😌

私は不妊専門のクリニックですが、
基礎体温はまだつけ始めて1週間経たないくらいで検査から始めました。

生理周期に合わせて検査が全部終わるまで結局1ヶ月くらいかかるので、
基礎体温・検査・タイミングを並行して始めました。
病院や先生の方針によると思うのですが基礎体温の必要なところもあれば、
こんな感じでなくても見て下さるクリニックもあるはずです!
ホームページに記載があるところもありますし、
ない場合は電話で問い合わせてみると教えてもらえると思います💓

  • とろろいも

    とろろいも

    私も最初色々病院に問い合わせたのですが、
    基礎体温を全く参考にしないという方針のクリニックもありました^^
    なので予めデータが必要がクリニック・付けていなくてもこれから付けていけばいいよ方針のクリニック・基礎体温自体付けなくていいよ方針のクリニックがあると思いますよ🤗♡

    長々と分かりづらくすみません😣💧

    • 8月21日
  • ゆこ

    ゆこ

    そうなんですね!
    私に合った病院を調べてみます💓
    ありがとうございます😊

    • 8月21日
茶葉

病院によるかと思います。

私は基礎体温を測るのががストレスだったので、その事を説明したら特に何も言われませんでした。

  • ゆこ

    ゆこ

    基礎体温が必須かと思ってましたが気軽に行けそうな気がしてきました😄
    ありがとうございます💓

    • 8月21日
りゆりゆ

病院によりますよ(^^)

きたら必ずしてもらいます

というところもあれば

ストレスならいいよー
というところもあれば。。


私はストレスで止めてましたが、

閉院するため新しいところに転院しないといけなくて
そこは基礎体温必ず方針のようなのでつけています💧

けど実際
夜中布団かけてあげたりいろいろするし
朝も起きる時間マチマチだから
あまりあてにならないんでは?と思ってます(笑)

  • ゆこ

    ゆこ

    そうなんですね!
    私も子どもが居るのであてにならないんじゃないかなと思ってるので測りたくないのが正直なところです😞

    ありがとうございます😊

    • 8月21日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    結構めんどくさいですしね。。

    息子が泣きわめいて起きた時とか
    測れず終わるし(笑)

    形だけでもやっとこうーて気持ちくらいでしています(笑)
    やってりゃいいんでしょ?的な(^◇^;)(笑)

    • 8月21日
すん。

私の所は、全く言われませんでした!!

  • ゆこ

    ゆこ

    回答ありがとうございます💓

    そうなんですね!
    問診してどういう流れにするか決めていくって感じですか!?

    • 8月21日
まさこ

1人目の時もあまり言われずいちおう測ってましたが、見せてと言われる事少なかったです。
1人目を妊娠した時も基礎体温表を見てもいつ排卵したか分からずで先生が首を傾げてました。


2人目の時はまだ授乳中でなかなか測れてなくて、なくてもいいよーという感じで。
血液検査の方が正確だからかなと思ってました。

  • ゆこ

    ゆこ

    コメントありがとうございます😊

    血液検査でわかるんですね!

    • 8月23日