※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーにんぐ☀️
子育て・グッズ

娘が4ヶ月で、絵本に興味がなくて遊び方がわからない。参考になる遊び方を知りたいです。

もうすぐで4ヶ月の娘がいます❣️
お家で遊ぶ時、どのように遊んでいらっしゃいますか?

歌をうたって体を動かしたり、
ぬいぐるみを持って遊んだりしています🐻💕
絵本はまだあまり興味がないようで…

どのように遊んだらいいかわからなくて💧
参考にさせて頂きたいです☺️☘

コメント

あいか

うちの子シャラシャラなる音のオモチャやぶら下がってるオモチャに興味ありますよ😍💓

  • もーにんぐ☀️

    もーにんぐ☀️


    ありがとうございます💕
    うちの子もメリーが好きです😆❣️

    • 8月23日
こけこ

4ヶ月の頃、紙皿シアターを作って、歌を歌いながら見せていたら、次に出てくるのを目で追って待つようになり、感動したのを覚えています(*^^*)それで見ることが楽しくなったのか、絵本を楽しめるようになりました♡

あと、その頃から小さいヨーグルトドリンクのペットボトルにビーズを入れたガラガラが大好きになり、初めて自分から手を伸ばしたり掴んだのはそれでした。

どちらも、簡単に手作りできておすすめです♡

  • もーにんぐ☀️

    もーにんぐ☀️


    ありがとうございます💕
    絵本を見せたいので紙皿シアター作ってみようと思います😊✨
    手作りでたくさんできることありますよね!
    他にも調べてみて試してみますね❣️

    • 8月23日
ぷらっぐ

うちの息子は縦抱きで抱っこしたまま、鏡を使っていないいないばあ👐をするとめちゃくちゃ笑ったり、自分自身とお喋り?したりします☺️

  • もーにんぐ☀️

    もーにんぐ☀️


    ありがとうございます💕
    うちの子も鏡に映る自分を見てずっと笑ってます!
    いないいないばあも試してみようと思います😆❣️

    • 8月23日