※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りたた
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが麦茶や果汁を飲まず、離乳食の時にはスプーンで飲むが口からこぼしている。シロップは飲むが、乳首を噛む。根気よく続けると飲むようになるでしょうか?

今7ヶ月です。麦茶、果汁を飲んでくれなくて困っています。離乳食の時にスプーンであげると少しは飲んでくれます。ただ、口からダラダラたらすので、飲めていないかもしれません。
6ヶ月くらいの時から咳、鼻水がひどくシロップを飲ませていました。シロップは飲んでくれます。

出来れば、果汁、ジュースより麦茶を飲んで欲しいのですが、飲まないゲド根気強くこのままあげ続けたら飲んでくれるようになりますか…?
哺乳瓶であげても乳首を噛んでおしまいなんです。。

コメント

ココ

麦茶娘にあげてます^ ^
濃ゆいと飲まないですね…薄めてから始めてみるのはどうですか?

  • りたた

    りたた

    苦いのかと思いbaby用を薄めてあげてました。ゲド飲んでくれないんです(>_<)

    • 8月21日
  • ココ

    ココ

    薄めてもダメですか(>_<)

    • 8月21日
おそば

もしかして麦茶が嫌いなのかも知れませんね😅
うちも最初は赤ちゃん用の麦茶だと嫌がって飲まなかったのですが、試しに赤ちゃん用のほうじ茶にしてみたらそれは飲んでくれたので以来ほうじ茶になりました。
今では普通に麦茶も飲んでくれるようにもなりました😊
もしかして好みの問題もあるかも知れないので、他のも試してみてください☆

  • りたた

    りたた

    ほうじ茶‼︎
    試してみます^ ^
    ありがとうございます!

    • 8月21日
h❥t

他の飲み物と比べて赤ちゃんからすれば
断然麦茶は苦いのでなかなか飲んでくれないことありますよ☺️!
麦茶に関しては根気よく続けるしかないかと、、
ストローの練習ついでにマグに麦茶を入れて持たせてみたり
絶対麦茶を飲まなきゃいけないわけではないので
ご飯中は白湯やお水でも良いかと思いますが😄

  • りたた

    りたた

    白湯も試してみます^ ^
    ありがとうございます!

    • 8月21日