1歳2ヶ月の娘が寝かしつけに困っています。最近部屋を暗くすると大泣きし、抱っこするとすぐに寝るようになりました。寝るタイミングや泣き方に戸惑っており、アドバイスを求めています。保育園通いでお昼寝は問題ないようです。1日の流れは規則正しく、休日も就寝時間は変わりません。
1歳2ヶ月の娘を育てています。
寝かしつけに困っています💦
今まで寝かしつけというのは特にしておらず、
眠くなってきたなと思ったら、
部屋を暗くし、動きまわって疲れた末にバタっと寝るというなら感じで、その様を傍で見守っていました。
この2週間ぐらいは、部屋を暗くすると大泣きするようになり、抱っこをすると5〜10分ぐらいで寝るという流れが多くなってきました。
夜寝る時もお昼寝もです。
生後3ヶ月から生後6ヶ月までは、
お布団に寝かせるとそのまま一人で寝てくれていました。
生後7ヶ月頃から、寝るまで近くにいないと泣くようになったので、寝るまで傍にいるようになりました。
成長の過程で大泣きしているのか、
入眠の儀式がちゃんとしてないから泣いてるのか、
眠すぎて寝るタイミングを逃して泣いてるか、
わからなくなってしまいました😓
寝る前に大泣きしてたけど、
成長とともになくなったよとか、
こうしたら、自然の流れで寝てくれるよとな何かアドバイスが欲しいです😫
平日へ保育園に通っており、
お昼寝のときは、ご機嫌でお話して、
トントンや体を撫でると寝ると聞いており、
大泣きはしていないようです。
1日の流れは、下記の通りで夜は寝ると朝まで起きません。
6〜7時 起床
7時過ぎ 朝ご飯
11時 お昼ご飯
12〜15時 保育園でお昼寝
15時 おやつ
18時 夜ご飯
18時半 お風呂
21時頃 就寝
休日もお昼ご飯とお昼寝の時間が変わることか多いですか、就寝時間は変わりません。
- cocochi(7歳)
コメント
ママちゃん
本を決まった冊数読んで読み終わったら電気消して寝る時間だよって教えるとか😊
cocochi
ご回答ありがとうございます!
書き忘れていたのですが、
寝る前に絵本は読んでいます。
絵本を読んで眠たそうになったら、お部屋を暗くしてます💦