
コメント

ynmama
私はその足になった2週間後に
妊娠高血圧症になり
緊急帝王切開になりました😢
今まで低血圧だったのに…。
こんなに急に血圧が上がるのか…。
と驚きました😢
塩分制限して浮腫みが減るように
頑張ってください!!

きく
私も靴も履けないくらい足パンパンになります😭
メディキュットがいいと聞いたので昨日からメディキュットつけて寝るようにしてます!!
-
さくら
メディキュットも太ももまでのを普段から履いていますが、出ているつま先は朝から浮腫みが取れません(ノ_・、)辛いですよね。私も30週あたりから浮腫みました。
- 8月20日
-
きく
そうだったのですね😂
あとは食べ物とかで対策とるしかないですよね...バナナとかキウイがいいと聞きましたよ!- 8月20日

marinko
私も凄い浮腫ました😣
歩くのが痛くて、靴も履くのがキツかったです😣
産婦人科で利尿作用のある漢方を出してもらい、寝る時は着圧ソックスを履いて足を高くして寝ていました。
マッサージも時間がある時はしてました。
ホント辛かったですが、産後 元に戻りましたよ😊
-
さくら
靴はサンダルしか履けないので、夏でよかったーと思うのですが冷やすのもダメですよね(ToT)漢方も飲んでいましたが、前々回の検診で浮腫むのは仕方ないのであとしばらくの辛抱だと先生に言われてしまいました。お腹が大きく着圧ソックスを履くのも一苦労です。(笑)本当に辛いです(ノ_・、)
- 8月20日

かじこ
私も最近特に浮腫みが酷いです。
なので、バナナとキウイを食べてナトリウムをなるべく外に排出するようにしてます。
あとは、下半身が冷房などで冷え過ぎた日も浮腫みが酷くなるので気を付けて下さいね(^^)
-
さくら
頻尿なのに飲んでいる分出ていない気がするので、そのせいかとも思います。妊婦になり暑くて、普段から涼しいところにしかいないのでそれも関係していますかね(ToT)
- 8月20日
-
かじこ
そうですね…
もし塩分の摂り過ぎだったら、カリウムを摂れば良いらしいので、私はそうしてます💦
あと、同じく職場が冷房かかっている、且つ座り仕事なので結構浮腫みますよ〜(´・ω・`)1時間に1回は歩いて身体を動かした方が良いみたいです。
ぴんくさんも普段から涼しいところにいるのであれば身体が冷えている可能性が高いので、下半身はなるべく温めるようにしてくださいね💦- 8月20日
さくら
私も普段低血圧ですが、後期になり少しずつ上がってきています。が、妊婦は血圧も上がるし浮腫も仕方ないと先生に言われてしまいました(ToT)浮腫もマイナスからプラスになり、先週は2プラスになりました(ノ_・、)
ynmama
この時期は何も食べずとも
浮腫んだり体重が増えたりしますので
出産までの数週間
気を抜かず頑張ってください☺️