
コメント

ひなの
家具家電を組む混むオーバーローンは違法なのでやってくれるところとやってくれないところとあります。
どうにか誤魔化してオーバーローンしたとしても厳しい銀行だと
請求書の提出を求められます。
また内訳を確認した際におかしいことがあると聞かれます。
なので、回答になってないとは思いますが
ハウスメーカー、銀行によります。

退会ユーザー
ハウスメーカー主催のインテリフェアで購入したダイニングテーブルとかソファー、テレビボードなどはインテリア代としてローンに入れれるみたいですよ。
-
chunchun87
お返事遅くなり申し訳ありません。勉強になりました!ありがとうございます!
- 8月24日

ち
うちは【ろうきん】で住宅ローン借りてますが、住宅プラス500というので上限500万円まで借りられますよ!
*「他金融機関等の各種無担保ローンからの借換え費用」や「家具・家電等の家財購入費用」「自動車関連費用」を最高500万円まで、住宅ローンと同じ金利でお借入れいただけます。
-
chunchun87
私の地方のろうきんでは住宅プラスはやってないみたいです😰でも調べたら今仮審査してる地元の銀行にも住宅諸費用ローンがあるみたいなので住宅メーカーの人に相談してみようと思います!ありがとうございました!
- 8月24日

(*´꒳`*)♡
ハウスメーカー通して買った家電はローンに入ってます。
また、ハウスメーカー主催のインテリアフェアで購入した家具も、ローンに入ってます!
-
chunchun87
ハウスメーカー主催のフェアもあるんですね!勉強になりました!ありがとうございます!
- 8月24日

うぃさ
家具家電別でならローン組めますよ!
電気屋さんなんかは特に!
家具屋は場所によりですかね😂
-
chunchun87
別々でローン組めるんですね!教えて頂きありがとうございます!
- 8月24日
chunchun87
お返事遅くなり申し訳ありません!全く無知だったので勉強になりました!ありがとうございます!