

退会ユーザー
葬式はダメだと思います(^^;

退会ユーザー
結婚式も黒は一般的にだめですよね。

Ⓜ︎
葬式では着れないです。

ぴ
両方駄目な気がします😱
-
ぴ
お葬式は喪服ですよね(*^^*)
結婚式は肩がでてたり透けていたり黒色は私は着ないかなと😅
ネットで結婚式用と書かれていても意外にこれは、、ってのがあったりしますよ\(^_^)/- 8月20日
-
mom
なるほど、、透けていてもダメなんですね!!勉強になります!!
- 8月20日
-
ぴ
今は結構着てる人多いですけどうるさい方はうるさいです😱😱
結婚式が若い感じでカジュアルならありかなと💕二次会とか💕- 8月20日

リリ
わたしには、ないなってかんじです。

mom
結婚式用なのにダメなんですね。良くわかりません

Ⓜ︎
基本的に黒い服装での結婚式参加はあまり良しとされていません。
ご両家の両親・スタッフは基本は黒ですが、参加者はお祝いの気持ちを込め場を明るくさせる服の色がマナーとしてありますよ。
でも最近は黒い服装で参加される方も増えています。写真を見る限り素材的にも大丈夫そうかなと思いますが、アクセサリーや小物を華やかにすべきですね。
お葬式には肌が見えてしまっているので着けるべきではないです。

mom
みなさんありがとうございました!
コメント