
コメント

なほママ
私は2回で終わりました!
お互いの意見が食い違えば長引くと思います!!私は相手があまり払う気なくて折れましたが(^-^;

ぴよ
私の場合は、調停1回で終わりました(^^;
最初は養育費を渋ってた元夫ですが、やはり公式な場で調停員から諭されると違うのかもです。
養育費4万もらいましょう!
最初は5万から吹っ掛けるといいかもですよ(^-^)
-
さるあた
元旦那に養育費と言ったら、いくらって聞かれたので5万って言ったら、余裕ないから無理と言われて、いくらなら払えるか聞いたら1万5千と言われました。
なので調停することにしました。- 8月20日

POP!!
絶対養育費貰うべきです!
私の元旦那なんて無職だから
払うお金ないとか最終的に言われて
私の弁護士さんも呆れてましたよ。
-
POP!!
私は2回行きました!
多分お給料のことやら証拠になるものを提出したらいいと思います!
そしたら相手の給料明細など持ってくるように相手に言ってくれると思います!- 8月20日
-
さるあた
ありがとうございます。
皆さんの見てると多くても2回って感じそうですね。
明後日から仕事変わり、中々休みにくくなるとは思いますが、でもなるべく早く行こうと思います。- 8月20日
さるあた
ありがとうございます。
うちの元旦那も払う気ないです。
手取りで40万近くあるのに余裕がない払っても1万5千とか言われました…
ちょっと前は4万とか言ってたのに。
女ができたか?と思ってますが。
家裁で手続きして、それでも払わなかったら給料差し押さえ手続きもするつもりでいます。
なほママ
家裁で養育費決めて、払わなかったら差し押さえでいいと思います!手取り40万で子供二人いて1万5千ってふざけてますね!5~6万は取れると思います!
なほママ
すみません、4人いらっしゃるんですね!!(^^)
ならなおさらふざけてます!
さるあた
ですよね!クソだなと思いました。
いらないって言って離婚したのお前だろと言われました。
払わないなら子供合わせないからいいって言いましたが…
でもよくよく考えたら養育費って子供のためのものなので、私がいらないって言うのはどうなのかな?と思いまして。
将来お金がないがために諦めさせるのも申し訳ないなと思い。
さるあた
三女は亡くなってるので実際は3人です。
私はバツ2で息子と亡くなった三女が元旦那の子です。
せめて息子の分の養育費だけは払ってもらいたです。
なほママ
養育費は子供の為の権利ですもんね!!貰えるものは貰った方がいいです(>_<)
家裁で養育費調停起こして、もし相手が来なくても、養育費は子供にの為に必要なものだからと裁判所で額を決定して支払い命令出してくれますよ(^^)
さるあた
今まで養育費払ってた立場の人が色々助言はしてくれてるので助かってます。
ただ、何度も行かなきゃダメなのかな…と思うと仕事があるので厳しいな…と思ったり長引くのかな?とちょっと不安になって。
なほママ
そうですよね💦行かないといけないのがネックですね(>_<)私の市は家裁がなく、隣の市まで行ってました(>_<)
行く回数は相手次第ですもんね(>_<)