
初投稿ですが、でき婚で籍を入れる予定。結婚式前に籍を入れる必要があるか悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。
初めての投稿なので、
間違っていたらすみません(/ _ ; )
私達はでき婚なのですが、
皆さんはいつ入籍されましたか?
2016年の5月末が出産予定なのですが
4/23が付き合った記念日だから
その日に籍を入れたいなーと言われました。
私自身もあまりこだわりがないのですが、
2016年の2月には親族だけで結婚式をします。
その時に籍を入れていなくてもィィのか
疑問に思い投稿致しました。
似たような経験をされた方や
でき婚で入籍された方など
いらっしゃいましたら、
ご回答よろしくお願い致します★
- Lisa.B(8歳)
コメント

mamෆ̈
私は2015.06.30同棲
07.10 妊娠発覚
08.02 入籍
しましたo(^▽^)o💕

草組
私は婚約後に妊娠がわかったので
入籍は予定どうり記念日の11月24日にしました。
お腹の子が5ヶ月に入ったすぐでした。
もし予定日前に生まれたら出生届など戸籍のこととか手続きが後々面倒だと思うので
結婚式の頃に遅くても入れるのがいいかなと思います´д` ;
予定日はあくまで予定なので…
ご本人にこだわりがないようですので一度彼とお話ししてみてください(^^)
-
Lisa.B
ありがとうございます★
そうですよねー(/ _ ; )
私もそれを思うと早い方が
いいかな?と悩みます…
彼と話してみます\(^o^)/- 12月11日

ななたく
産まれる1ヶ月前はおそいような…。籍を入れると色々手続きしなきゃならないので臨月にやるの大変ですよ!!うちは2ヶ月前に入れたんですがけっこう大変でした。
-
Lisa.B
そうですよね💦
2ヶ月前で大変ならもっと大変って
ことですもんね(/ _ ; )
また検討してみます!
ありがとうございます★- 12月11日

Mama♡
こんばんわ\(◡̈)/
私もでき婚です!!
妊娠がわかったのが去年の11月で
付き合った記念日は4月だったんですけど
早めに籍を入れたかったので
去年の年の12月に籍を入れました!
結婚式はしてないですし
する予定もありません(´._.`)
-
Lisa.B
そうなんですねー‼︎
やっぱり早めがいいですよね笑
ありがとうございます★
うちも結婚式はしないつもりだったのですが、私の父が親族だけでもしろと言われたので急遽することになりました!- 12月11日

はーちゃん、
同じくでき婚です(*^_^*)
7月上旬に妊娠発覚して
色々ともめたりもしましたが
8/10が付き合ってちょうど1年の記念日
だったのでその日に入籍しました!
式はあげてませんが子どもが
ある程度大きくなったら
したいな〜なんて思ってます( ´﹀` )💕
-
Lisa.B
そうなんですね!
おめでとうございます★
私もそれを望みます笑- 12月11日

あすか♫
私もでき婚です😊✨
5月中旬に妊娠が分かり
7月10日の大安の日に
籍を入れました💓
安定期にも入ってたし早く
籍を入れたかったので!!
結婚式は子供が産まれて
落ち着いてからしようかなと
考えてます(´>ω<`)
ウエディングドレス
着てみたいんで(笑)
-
Lisa.B
そうなんですねー‼︎
おめでとうございます★
私もそうしたかったです笑- 12月11日

みな♡
私はH24年、10月1日に付き合って12月に妊娠発覚
予定日25年7月26日
籍入れたのは翌年5月3日
で、式はあげてません^^
-
Lisa.B
ありがとうございます(^^)
私達も父に言われるまでは
式は挙げない予定でした!- 12月11日

yun♡mama
記念日に入籍×結婚式のはずが、3ヶ月前に妊娠発覚してつわりの関係上結婚式は来年の7月に挙げることになりました(*^^*)
入籍はそのまま記念日に♪
記念日全部揃えたかったので私なら出産1カ月前でも記念日に入籍しますね!😉
その前に住所変更とか済ましとけば特にやる事もないですし!
旦那様の扶養に入らずに出産後落ち着くまで国保のままでしたら一時金の問題もないですし♪♪
-
Lisa.B
おめでとうございます★
そうなんですね!
ありがとうございます\(^o^)/- 12月11日

sao5536
私の場合は授かり婚というより
「敢えて婚」と自分で名付けました(笑)
お互い結婚の意思はあったのですが、私の年齢を考慮してラストチャンスだと思い、入籍よりも妊活を優先しました。
婚約指輪の前に結婚指輪も決まった様な順番ごちゃごちゃな夫婦です(笑)
妊娠発覚は8月中旬、入籍は10月17日です。
入籍前に挙式されるカップルも沢山いますので、大丈夫ですよ^^
少しだけブライダル関係の仕事に携わっていたので^^
-
Lisa.B
そうなんですね!
自分で名付けたこと素敵ですね★
ありがとうございます!
全くの無知識なので
安心しまし\(^^)- 12月11日

はるきママ
私の場合はGWに妊婦がわかり、予定日は2016年1月1日です。
9月にウエディングフォトを撮り、11月上旬に産休に入り、11月22日(良い夫婦)に籍を入れました。結婚式はやりません。
今週末に引越しやらがあるのでバタバタです😅
今は実家住まいの為、旦那だけの引越しですが、手続き等が山のように残ってるので今から大変です😱
バタバタなので、産休に入ってからも本社の経理の方と連絡をとっていて、順番が前後してるなどとイヤミを言われましたが、まったく気にしてません(笑)
まだまだ新婚の為、新しい名字のハンコとか通販で買ったり楽しんでます♡来週からは役所通いになるので(住所変更、マイナンバー変更、免許変更、パスポート変更、実印変更などなど‥‥)、今週まではのんびりしてます(笑)
-
Lisa.B
おめでとうございます★
手続き色々ありますよね(/ _ ; )
私も記念日だと産休に入ってから
なのでゆっくりあるかなー?って
思ったのですが、やはりバタバタ
ですよね(/ _ ; )
ありがとうございます(^^)- 12月11日

aa.mama
予定日の1ヶ月前に籍いれました( ^ω^ )✌️
案外手続きもバタバタせずにいけましたよー!
-
Lisa.B
そうなんですね!
なんだか安心しました(^^)
手続きの仕方とか色々下調べ
されてましたでしょうか?- 12月11日
-
aa.mama
わたしも周りの人に1ヶ月前は
遅すぎると言われてましたが
全然大丈夫ですp(^_^)q
下調べはしてなくて籍いれて
役所の人に言われるがまま
手続きしましたよーっ!- 12月11日
-
Lisa.B
そうなんですね!
ありがとうございます(^^)- 12月11日

ふありん
私は5月初旬に妊娠発覚、
7月から一緒に住み始めて、
7月中旬に入籍しました。
式は子供産まれてからの写真かな~と思ってます。
どんな手続きになるのか、そこは調べておいたらスムーズにいけるかと思いますが、妊婦検診でも保険証がいったりするので、産む前にバタバタはするかなと思いました。
でも、思い入れのある日なら、その日でいいと思います(ノ´∀`*)うちは近くで入籍にいい日、と決めたので。
結婚式にこだわらなくて大丈夫だと思います。
-
Lisa.B
ありがとうございます!
色々前準備で下調べは
してみます★- 12月11日
Lisa.B
そうなんですね★
ありがとうございます\(^o^)/
そしておめでとうございます😊