※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

ミルクは泣いてから飲ませるべきですか?3ヶ月の赤ちゃんに3時間置きに100mlを7回あげているけど…

ミルクはやっぱり泣いてから飲ませた方がいいんですか?
今3ヶ月になったばっかりで100くらいを7回くらい
3時間置きにあげてるんてますが…

コメント

papan

なかなか量を飲まない、飲めない赤ちゃんは泣く前にあげても良いと聞きました!
うちはよく飲む赤ちゃんなので毎回スンスン言い出すので、そのタイミングであげています。
体重の増えに問題なければ、一度泣くのを待ってみては?

  • まぁ

    まぁ

    1日1回は3時間後に泣いてお腹すいたーってグズグズしてきます。
    でも、ほぼほぼ泣かずに飲んで寝てきます。
    待つのも大事ですよね?


    あと体重は5250くらいになってました。

    • 8月20日
  • papan

    papan

    待ってみて、一回の量を増やしたらどうでしょう?今が100で増やしすぎに抵抗があるようなら20ずつ増やして、回数減らしてもよいかなと!
    3ヶ月でそちらの体重なら問題なさそうですし。

    • 8月20日
ゆきち

あんまり早い段階で泣いてほしがるそぶり見せるなら足りてない可能性があるので少し増やしてみては?
ただ泣いてるだけの可能性もありますが…
二人目産んで分かったんですが、一人目の時は1回でちゃんと飲むので3時間以内で泣いて欲しがる(口ぱくぱくさせたり、探してる素振りみせたり)ことはありませんでしたが、二人目の子はゆっくり飲む子で飲みムラもあり、でもけっこう飲む子みたいで3時間以内に泣くこと多いです。
今あげてる量でだいたいがそうなると足りないのかなと思って20増やしてみると間隔があくので、足りてなかったんだなぁと判断してます✨
ちなみに今1ヶ月半で混合ですが、ミルクのみだと120~140飲みます😄一応缶に記載の量ではあるので飲み過ぎではないですが…

はじめてのママリ🔰

3ヶ月で完ミになりました。
最近、遊び飲みが始まり、飲むのがめっちゃ遅いです💦
なので、泣いてからあげるようにしてます。
ちなみに140を6回あげてます😊
一回量がちゃんと飲めてると間隔空いてもケロっとしてますよ😊
赤ちゃんの成長速度が違うのでわかりませんが、100は少ないかなっていう印象です。ウチは2ヶ月前まで100でした。
120飲ませてもいいかもしれませんね💡