
うちは夫婦で同じ県出身で今は県外に住んでます。帰省の場合交通費が連…
うちは夫婦で同じ県出身で今は県外に住んでます。
帰省の場合交通費が連休や休日は高いので少し早めに安いとき狙ってアタシと息子だけ先に帰ります。その際、旦那の実家に着いてすぐに挨拶行くべきでしょうか?
旦那が地元に帰ってきている間は旦那の実家に泊まるべきでしょうか?連休なので6泊とか…
帰りもアタシと息子は少し長く地元に残るつもりです。そのときはさすがに自分の実家に帰りますが…
わがままですがほんとに付き合いが苦手で…少し考えが硬い?というか難しい方たちなので色々言われないかと毎回帰省の度に考えて疲れて正直帰省が苦痛になってきました。
同じような状況の方はどうされてますか?
- ひまわり(7歳)
コメント

退会ユーザー
すこーし違いますが義弟夫婦がそんな感じです。
(嫁さんからみて)先に義実家に1泊、2泊くらいしてそのあと自分の実家に子供連れて帰っていますよ!
義弟は嫁さんの実家には行っていないそうでずっと義弟の実家に泊まってるそうですが…
帰りはどこかで待ち合わせして一緒に帰っているそうです😁
そんな6泊もしなくて大丈夫だと思いますよ😌

あいう
うちも夫婦揃って福岡、今は鳥取にすんでます。
実家に帰るときは私たちも連休や高い時期外します。それでも二人で7万かかります( Ĭ ^ Ĭ )
うちは行きは一緒に帰り、旦那は3日でかえる。私たちだけ2週間くらいいます。
私は旦那いないなら旦那の実家には先に行きません。旦那が地元に帰ってきて顔出す程度です。
あと、私は旦那の実家に泊まらず毎回自分ちです。何言われても、気を使いたくないですし、帰省のときは唯一せっかく誰かに頼れる状況なので実家でゆっくりしたいです。
義母、嫌いなので…苦手なので…別にいいです笑笑
-
あいう
自分ち→自分の実家です
- 8月19日
-
ひまわり
アタシたち夫婦も福岡で、今埼玉に住んでます(笑)ほんと帰省代はんぱないですよね😭だからあんまり帰れないのに連休が1週間とかなので色々考えちゃって疲れます😭
ほんとにその時くらいしか自分の親ともコミュニケーションとれないし頼りたいですよね(T ^ T)
泊まらなくても何も言われないんですね😭うちは絶対ぐちぐち言われるから最低でも3日は泊まらないとかなと思います…
嫌ですよね…アタシも少し苦手なとこあるんです(笑)- 8月19日
-
あいう
福岡一緒ですね😍💕
帰省代やばいですよね笑笑
言われてるかもですが、せっかくのせっかくのせっかくの心休まる時間なのでできれば泊まりたくないです!
泊まれって言われたら…帰りたくなくなるかもです笑笑- 8月20日
-
ひまわり
早く福岡に住みたいです(T ^ T)
帰省代で全然お金貯まりません💸(笑)
そしたらこんな悩みもなくなるのにていつも思います…(笑)
そーなんですよね!!!
せっかく甘えれる時なのに気を使う家に連泊なんて余計疲れるし、、、アタシも強制されたら帰りたくなくなります(笑)
アタシは埼玉で出産したんですが、まさかのお義母さんがうちのお母さんの前で2週間、予定日またいで行きますて言って埼玉にきました、、、ありがたかったけどきつかったです😢(笑)- 8月20日
退会ユーザー
挨拶も旦那さんと一緒のときで大丈夫な気がしますが硬い義両親ならなんか思われそうですね💦
先にひまわりさんが帰ることを伝えなければ先に帰ってることバレなさそうですが…😅
ひまわり
やっぱりそんな感じなんですね〜😅
うちの実家に旦那が泊まることはないので、義実家に泊まるパターンしかなくて…
だから気を使うとかアタシの気持ちも旦那はわからないし…😅
次からは帰る日にちも嘘ついて、旦那が帰ってきてから一緒に実家行って挨拶して泊まるのもどうにか少しにしてもらいます😭
ありがとうございます😭