
8ヶ月半の子供がまだ1人座りできません。他の動作はできるのですが、1人座りについて皆さんの経験を聞きたいです。
8ヶ月半になる子供がいるんですが、
まだ1人座りができません😭😭
ズリバイ、つかまり立ち、つたい歩きは
完璧に出来ます☺︎
皆さまのお子様はどのくらいで
1人座りが完璧に出来るようになりましたか??
前に手をつくのではなく、手を離し完璧に
お座りした頃を教えてください☺︎
- 🦭(7歳)
コメント

70
8ヶ月と1週間経った時に急にできるようになりました!

メル
6か月前から出来ました!
-
🦭
ええーーー6ヶ月は早いですね!
すごい☺︎!
早く座れるようになってほしいです😭- 8月19日
-
メル
本当個人差がありますよね!児童館で知り合ったお子さんは5か月でつかまり立ちしてました😭💧
早ければいいって事でもないと思うので、私はゆっくり成長してほしいです😭- 8月20日
-
🦭
えーーーー!!!5ヶ月!!!
すごいですね(笑)
いつかは出来ると思いますし、気長に待ってみます☺︎- 8月20日

はじめてのママリ
お座りって自分でお座りするのですか?
うちはまだ一人でお座りは一回くらいしかしたことありません💦
それどころかズリバイしかしないです😂
-
🦭
ですよねですよね😭
うちもつかまり立ちズリバイしかしないです!はいはいもする気配ないです😭(笑)- 8月19日

たぬき
8ヵ月半くらいから出来るようになりましたよ!!
-
🦭
そうなんですね☺︎!
やはりそれくらいですよね〜。
いつやらいつやら。。
1人座り出来るようになってくれれば少し楽になるなーと思いまして😭- 8月19日

ママリ
自分で寝転がった状態からの
1人座りですか?
誰かが座らせてあげて、手を離しても
座ってられる状態ですか?🤔
自分で座れるようになったのは8ヶ月で
座らせてあげたら手をつかずに
座れるのは6ヶ月でした✨
-
🦭
詳細ありがとうございます😊!
やはりそれくらいですよね😭
うちの子はいつやら〜。
それよりも歩く方が早そうですわー。
気長に待ってみます(笑)- 8月19日

もん
分かります❗
うちの3女もハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きはあっという間にするようになったのに、お座りはなかなかしなくて…😓
やっと出来るようになったのが9ヶ月半位でした☺
-
🦭
ですよね〜ですよね〜😭
気長に待ってみます(笑)
やる要素も全くないですww- 8月19日

はじめてのママリ🔰
つかまり立ちつたい歩きは6ヶ月でしてましたが、お座りするようになったのは7ヶ月でした😊
-
🦭
えぇ早いですね〜( ◠‿◠ )
うちの子はいつやら😭。
気長に待ってみます(笑)- 8月19日
🦭
ありがとうございます😊
やはりそれくらいですよね〜(笑)
急に座れるようになるのかな?ってくらい座れないんですよね(笑)
気長に待ってみます。