※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMA♥
子育て・グッズ

初産で下着の枚数など細かいことがわからず、詳しく教えてほしいです。

こんばんは✡。:*
初産で、いるものが よくわからなくて( ˆ꒳ˆ ;)
よかったら詳しく教えていただけるとありがたいです(๑ ˙˘˙)/
下着の枚数など、細々した物も教えてください♩¨̮⑅*♡

コメント

ヒツジ

ママので、いいのですか?
マタニティーショーツ3枚
産褥ショーツ3枚
マタニティーブラ3枚
入院中のパジャマ2セット
病院から指定がなければ
家にある前開きでも。

産褥ショーツは病院からもらえる場合も
あります。
産後5日くらいは
出血があって汚したりしたので3枚あって助かりました。
産後は入院中しか使わないです。
家に帰れば生理ショーツで
十分でした。

マタニティーショーツは
買うのやめようかなって思ったんですが、買ってみてすごく
楽でした!
お腹周りや足の付け根などあっぱくされず。
マタニティーブラは
これまた母乳の生産が
早いと漏れてよく汚しました。
パットは何回も交換してました。
あとは入院のパンフレットに
なんて書いてありますか?

  • MAMA♥

    MAMA♥

    返信ありがとうございます(๑ ˙˘˙)/
    病院からは、入院中も生理ショーツでいいと言われたのですが、
    やはり、買ったほうがいいですかね?(><)

    • 12月10日
  • ヒツジ

    ヒツジ

    病院で大丈夫と言われたなら
    揃えなくていいと思います。

    1日2日はオロがすごいので
    診察のとき下着を下ろすより
    寝たままマジックテープを
    剥がした方がナプキンは、
    ずれないし、シーツも汚れませんでした。
    私の経験じょうですが。

    • 12月10日
ぷーたろう

自分のモノですか?
赤ちゃんのじゃなくて…

  • MAMA♥

    MAMA♥

    両方 お聞きしたいです!!!
    上の方が書いてくださったの赤ちゃんの方をお聞きしたいです(๑ ˙˘˙)/

    • 12月10日
  • ぷーたろう

    ぷーたろう

    おむつ、ガーゼ、哺乳瓶、哺乳瓶を洗うやつ、粉ミルクがとりあえず準備した方がいいと思います(´・・`)
    全部親が準備したので全然わからないことだらけですいません(*_*)

    • 12月10日
  • MAMA♥

    MAMA♥

    ありがとうございます(๑ ˙˘˙)/♡
    参考にします(´・ω・`)♪

    • 12月10日
りこママ

母に相談して揃えたんですが
短い肌着と長い肌着それぞれ4から5枚
ガーゼのハンカチみたいなの10枚セット(赤ちゃん本舗に10枚入って何円とかで売ってます)
ロンパース?カバーオール?3着買ってたんですが可愛いのがあればその都度買ってます(笑)

オムツとお尻ふき
新生児のは買いすぎると使わず終わる事もあるので1袋
お尻ふきは赤ちゃん本舗のネット通販のオムニ7で箱買いしました(^ω^)

  • りこママ

    りこママ

    ごめんなさいコレ赤ちゃんのです(笑)

    • 12月10日
  • MAMA♥

    MAMA♥

    ありがとうございます(๑ ˙˘˙)/♡
    ミルクの缶は、どのタイミングで買いましたか?\( ˆoˆ )/♡

    • 12月10日
  • りこママ

    りこママ

    産まれて母乳の出が悪かったので退院の日までに母に頼んで買っといて貰いました(^ω^)
    旦那は口ばっかりで動いてくれないので。。。

    • 12月10日