
妊婦検診で不安な経験があります。先生がエコーで長く見ていたが、胎盤や手足の説明はあった。次回検診は3週間後。異常の可能性があるのか心配です。経験者や情報を求めています。
昨日、妊婦検診でした。
初めて腹部エコーでドキドキしながら、旦那と画面を見ていました。
横向きにされたりと、とっても長い時間かけて先生が無言で見ていました。一旦先生がどこかに行ってしまった?他の先生に何か聞いていた?事もありました。
旦那と私は不安になったのですが、その後先生から、胎盤がこれで手足はこれですねーと説明がありました。
ただ、エコーが見えにくかったのかな?とその時は思いました。
ただ、次の検診がいつも通り4週間後かなー?と思っていたら、3週間後に来てくださいと言われました。
異常の可能性があるから、3週間後なのでしょうか?
同じようなご経験されてる方、他に情報お持ちの方、回答お願いします(*' ')*, ,) ぺこっ
- ぴいちゃん(6歳)
コメント

amママ
私じゃありませんが、姉が検診時先生がじーっと長い時間エコーを見ててなにも言われず、次の検診の時もじーっと見て心臓疾患の指摘がありました。
見間違えとか見にくいから次回判断とか理由はあると思いますがそういったなにかしら赤ちゃんにトラブルがある事はあるかもしれません。
次回の検診までの期間はシルバーウイークとか病院の稼働状況の関係かもしれません。確実ではないですが私もそういう事ありましたよー
なにもないといいですね💦

晴日ママ
補助券の関係で3週間後に来てねって言われたことあります!
エコーも途中で先生抜けたことありましたが
なんてことなかったです( ˙-˙ )
-
ぴいちゃん
補助券の関係ということもあるんですね❢
ちょっと病院の案内やら、補助券確認してみます❢
回答ありがとうございます!- 8月27日
ぴいちゃん
そうなのですね…
不安ですが、次の検診で何もない事を祈る毎日です😓
回答ありがとうございます❢