
母の毒親から逃げてアパートに戻り、旦那と育児に取り組む決意をした新米ママ。家事は任せっきりだが、2人で頑張ると前向きに考えています。
父には申し訳ないけど
もう母の毒親っぷりに耐えきれなくて
退院3日目で実家から逃げるように
アパートに戻りました。
旦那は早朝から遅くまでお仕事でワンオペですが
実家にいるよりは全然気持ちも楽。
昨日耐えきれず大泣きしたら
そんなんじゃ子ども育てられない。
アパート帰ったら子ども殺しちゃうんじゃないの?とか
鬱病なんじゃないの?って言われて完全に吹っ切れた。
母のせいで悩んでたのにそれがバカバカしくなった
水道も電気も勿体無い勿体無い
ああしろこうしろってずっと言われ続けた結果なのに
ママなんかした?って怒られ。
自分の性格の悪さに気付いてない時点で
もう一か月もここに居たらダメになるって思った。
それに旦那の存在の大きさに改めて気づいた出産だったから余計に離れてるとメンタルもやられてしまって
今回帰ってこれたことは間違いじゃないと思ってます…
もちろん家事は極力やらずに旦那任せになってしまうけど
2人で頑張って育児しようと思います😌💓
夜泣きも凄いし
まだまだ新米ママだけど頑張るからね💓
- いちか(6歳)
コメント

はらぺこあかむし
よくがんばりました!帰って来られてよかったですね👏
余計にストレス溜まるんじゃ、里帰りの意味ないですから。。
旦那さんとの2人生活も大変だとは思いますが、頑張って下さい!
あと、お父さんにも申し訳ないとか思わなくていいと思いますよ。ちょこみんとさんの助けになれないんだから仕方ありません🤚

mimi
鬱病じゃないの?って私も言われました〜😂原因が自分だとはこれっぽっちも思ってないですよね笑。冷静に嫌なことを伝えても聞く耳持たないし😑
早めに帰れて良かったですね😌なるべく家事も休まれて、新生児の時期を楽しんでください♡
-
いちか
鬱病とか言われたくないですよね…まだ産んで一週間しか経ってないのに鬱になるわけないのに💦
そうなんですよね。自分は悪くない精神で語ってくるので恐ろし過ぎて😱
赤ちゃんと一緒にのんびり生活していこうと思います😌💓- 8月19日

RU
私の周りは結構実家にいるのが耐えれなくなって、自分ちに戻る人多いです笑
なので、私は最初の1週間母に来てもらって里帰りしませんでした!旦那のサポートがしっかりあれば、やっていけますよ!絆も深まりますしね^_^
ただ、無理なさらない様に!しっかり休んでください!
-
いちか
そうなんですか!?
でも本当に耐えられなかったです😂
産後間もないのに凄い言われようで
ママも言われて来た。ママだってやってきた。の一点張りで😔
もう嫌だとしか思えない数日間でした💦
旦那には申し訳ないですがサポートしてもらいながら頑張ります😌!
無理せず休みながら生活します😌💓- 8月19日
いちか
ありがとうございます😌💓
本当に何の意味があるのかわからない数日でした😂💦
旦那と2人で頑張ります😌✨
父は何も知らないままアパートに帰ってしまったと思ってるので
少し可哀想なことをしたなって思ったのですが…自分の身体と赤ちゃんの為の選択だったので仕方ないかなって思います😂