![奈美江](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7カ月の息子が離乳食を食べず悩んでいます。色々試しても食べず、焦っています。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
生後7カ月の息子を育てています。離乳食を開始して50日。とにかく食べません😭
△お粥、パン、そうめん、小松菜、コーン(BF)、じゃがいも、カボチャ、さつまいも、ブロッコリー、しらす、豆腐、鯛
×トマト、キャベツ、ほうれん草、にんじん、バナナ、りんご、ヨーグルト
△はなんとか食べられるという感じですが、お粥も15g完食しませんし、他も数口食べる程度です。×にいたってはオエっとなり戻すほどです😂
出汁を足したりミルクで味をつけたりと私なりに色々試しているのですが光は見えず…いつか食べるだろうと焦らないようにしてはいますが、2回食になるのはいつになることやら。同じような方がいればお話聞かせて下さい😣ちなみに完母です。
- 奈美江(7歳)
コメント
![はるmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるmama
とりあえず離乳食から栄養とれないならミルクたすとかしたらどうですか?
いずれは食べるようになるし、
焦る気持ちは分かるけど、
お母さんも無理しすぎない事ですよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6ヶ月から離乳食スタートして、2回食にして10日くらいです。
うちもイマイチだったんですが、2回食にしたら2回目はそこそこ食べてくれてます。
いずれ食べるようになるとは思っていても、食べてくれないと気持ちが沈んだり、たまにイラッとしちゃったりもしてました😅
奈美江さん、すごいたくさんの種類を試されてますね!
なんか、すごく頑張ってらっしゃるなぁ…と思いました。すごいですね❗
だからこそ、食べてくれないとモヤモヤしてしまいますよね。
うちも含めて、食べてくれないお子さんたくさんいるようですし、一緒に適度に頑張りましょう😊❤
-
奈美江
ありがとうございます😭本当、毎日1人で歌ったりふざけたり変な効果音つけたり色々格闘してて、それでもほとんど捨てる結果になりだんだん嫌になってきてしまっていました💦
あまり期待はせずに2回食に移行しようかと思います💡
ありがとうございました😊- 8月19日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます✨💦
歌ったりもしてたんですか!😊
本当にあの手この手で頑張ってらっしゃったんですね。
食材の種類の多さを見て、あぁ、本当に頑張ってらっしゃるんだなぁ…とわたしには伝わりました😊
捨てるときの気持ち、ほんとに、悲しいと言うかやるせないと言うか…ですよね。
ほどほどに、うまくいかないときはここで吐き出すなどして😅、一緒に頑張らすぎずにやっていきましょう😊❤- 8月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じような感じです😂
お粥大1食べたらいい方だったんですけど、7ヶ月入ったときに2回食にしちゃいました!
少しずつ慣れてきたのか、最近やっと1回の食事でお粥大2は食べられるようになりました😭
お母さんの苦労はふえますが、、2回食にしてみるのもアリかと思います☺️❣️
-
奈美江
そうですねーそしたら自然にトータルで食べる量は増えますもんね🤔頑張ってみます!
ありがとうございました😊- 8月19日
![あかさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかさ
はじめまして。
私も離乳食はじめて1ヶ月半経ちますが奈美江さんみたいに沢山種類あげれてないですし、1.2口で終わる事が毎日です!!
でもまだ産まれて7ヶ月やし今まで母乳しか飲んでないから仕方ないかなって割り切ってます◎
食べないけど二回食にして生活リズム整えてあげた方がいいのかなぁとも思ってそろそろ二回食はじめようかと思います!!
-
奈美江
本当、子どもからしたら突然口に異物を入れられるようなもんですもんね😂私もそろそろ2回食に移行しようかと思います💡
ありがとうございました😊- 8月19日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
同じ7ヶ月です😁同じく全然食べません❗珍しく完食したと思えば、後で嘔吐嘔吐!何食べても便から全て出てきますし、腸が未熟で栄養にはならないんだと思いました。二回食にしてますが、食べるってことを習慣づけるために少しずつですが食べています😁
足りない分はおっぱいで補えばいいかな~という考えでやってます😆
-
奈美江
嘔吐も辛いですね🤮特に葉物系は分かりやすく便から出ますよね💩同じような方がいて安心しました✨
ありがとうございました😊- 8月19日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
今、2回食ですがら家の子も全然食べません💡
口をなかなか開けてくれず、白湯ばかり飲んでます。
捨てるのはもったいないですが、まぁ、いつか食べるかと思いグズリだしたら、母乳へ切り替えてます。
今の量でこの子なりに足りているのかなと思ってます😀
ちなみに、長男も離乳食はなかなか進まず悩みました。次男はモリモリ食べてくれて食に関しての悩みはありませんでした❗
-
奈美江
うちは白湯もほとんど飲まず、母乳も寝る時にしか欲しがらないので大丈夫かと心配になります😂なのに9キロもありますが。笑
本当、それぞれみんな違うんですねー分かってはいるけど…😧
コメントありがとうございました😊- 8月19日
![aa2nn1(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aa2nn1(*^^*)
同じ頃うちも全然食べなかったけど、とりあえず2回食にしてみたら、朝はあんまり食べないけど夜は食べてくれました😃💡
苦手なものも、例えばほうれん草とかも好きな豆腐と合わせて、ほうれん草の白和えにしてみたら食べたりとかして徐々に食べれるもの増えてきましたよ😋
2回食してみてもいいと思います☺
-
奈美江
そうなんですね💡じゃあ私も夜に期待して2回食始めてみようと思います!ありがとうございました😊
- 8月19日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
同じくです😭
お粥はかろうじて15gくらい食べますが、あとは、おぇっと言って出すか、口を閉じずに垂れ流し状態です…1ヶ月たつので二回食にしたいのですが、未だ朝のみで様子見てます💦ご飯の時一緒にテーブルかこんでみたり、一口食べた時にすごいねーって結構おおげさに褒めてみたり…温度が悪いのか、水分量が足りないのかといろいろ試してみてますがダメです😭
ちなみに、うちも完母で9kgごえです😅
結構同じでつい返信しちゃいました笑
-
奈美江
同じですね😁この前栄養士さんに相談に行き、栄養失調とか心配で…と言ったら体見て、それはないかな!と笑われました😂これでガリガリだったらもっと悩んでたと思いますが、おデブなので気長に食べてくれるのを待とうかと思います!
ありがとうございました😊- 8月19日
![まりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりあ
離乳食を5ヶ月半から始め、現在2回食にしています。
うちも全然量を食べません💦
種類関係なしに食べないです…
1回トータルで、10g ~15g(小2~3)食べれば良い方で
だいたいは3,4口食べて終わります。
保健師さんなどに相談したところ、少食でも2回食にしても良いと。食べさせさられる量が増えるので!
なので私は最後7ヶ月入ってすぐ2回食にしました。
私も完母です!
-
奈美江
規定量の半分も食べてないと思うと不安になりますよね😣私もこれを機に2回食にしようと思います💡
ありがとうございました😊- 8月19日
![あーせなる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーせなる
同じく七ヶ月ですが、離乳食ほんと食べてくれないです…Ҩ(´-ω-`)
娘の場合、元々細身だったこともあり、健診でも言われてしまい凹みました…😭
ただ親や知り合いの保健師さんには、元気だし少食なのも個性!ゆっくり進めればいい!そのぶん、おっぱいで補いなさい!と言ってくれました😊
ほんと同じくらいの月齢の赤ちゃんが、バクバク食べている話ばかり聞くので不安で不安で…😭
夜泣きがひどくて夜間断乳をしたところ、10も食べてくれなかったものが30ちかく食べるようになりましたよ\(^^)/それでも少ないですが😅
-
奈美江
気にしている事を周りから言われると凹みますよね💦30も食べてくれて羨ましいです✨
夜間断乳したんですね!!私はまだまだで、夜中も飲みまくってます。笑
ありがとうございました😊- 8月19日
![タイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイラ
ウチも7ヶ月の男の子で完母で9kg超えです!
そして同じく食べません😅
お粥15g食べればいい方で、野菜やタンパク質は5g食べればいいかな💦
BFや手作り、硬さなどいろいろ工夫してるつもりですがダメですね🙅♂️
でも2回食にしちゃってます!!
ほとんど食べず捨てる毎日ですが🙁
-
奈美江
同じですね😅おっぱいに何が入っているのか🐄やっぱり2回食にした方が良さそうですね!ゴミが増えますが😭
ありがとうございました😊- 8月19日
奈美江
コメントありがとうございます😊栄養士さんに相談したら、母乳から十分栄養がとれてるから今は大丈夫と言われました💦約9キロあります😅
はるmama
めちゃくちゃしっかり体重ありますね(=´∀`)
なんか好きな食べ物見つけて食べる楽しみを見つけてくれたら沢山食べてくれるはずです(=´∀`)
私は一口食べて
自分でもおかしいくらい
褒めてやると、
あれ?褒められてる?ニコニコと
息子がし始めてから
よく食べてました(=´∀`)
作る労力と時間考えると悔しいですが頑張りましょう♡₍ᐢ⑅•ω•⑅ᐢ₎ദ⸒⸒