
コメント

はるまま
離乳食作りでは、ハンドブレンダー以外は買いませんでしたし、不便もありませんでした!
冷凍保存ならリッチェルの製氷皿のがいいですよ!
いろんな大きさのがあってものすごく重宝してます!!
スプーンはリッチェルとエジソンのを使っていますが、特にどのメーカーも差はなく思います。
横に広がっていたり、深さがあるスプーンはまだおすすめしません!できるだけ浅いスプーンの方が赤ちゃんも食べやすいと思います!
はるまま
離乳食作りでは、ハンドブレンダー以外は買いませんでしたし、不便もありませんでした!
冷凍保存ならリッチェルの製氷皿のがいいですよ!
いろんな大きさのがあってものすごく重宝してます!!
スプーンはリッチェルとエジソンのを使っていますが、特にどのメーカーも差はなく思います。
横に広がっていたり、深さがあるスプーンはまだおすすめしません!できるだけ浅いスプーンの方が赤ちゃんも食べやすいと思います!
「離乳食」に関する質問
生後8ヶ月の娘の離乳食の量についてです。 今は2回食ですが、まもなく9ヶ月なので、3回食にする予定です。 いま、量はあまり気にせず食べれそうな量であげています。 炭水化物⇨30g お肉か魚⇨15g 野菜⇨15g 豆腐や納豆⇨3…
生後5ヶ月の離乳食が始まってからミルク以外の水分を摂らせるようにしてます。 基本水でたまに麦茶、ほうじ茶です。 ストローで基本あげていて今コップの練習をしてます。 生後5ヶ月から今にかけてアクアライトは数える…
3回食いつから始めましたか? 生後9ヶ月半でまだ2回食です💦 そろそろ始めなきゃなーと思いつつ離乳食中泣かれることも多くてなかなか始められずにいます😢 お出かけも大変になりますよね😭😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ガトー
裏ごししたりもするかなと思っていたのですが、ブレンダーがあれば濾し器は特に不要でしょうか?🤔
リッチェルの製氷皿拝見しました、容量の記載があり使いやすそうですね!!😍
はるまま
一応裏ごしの濾し器だけ購入しましたが、1度も使いませんでした!笑
初期の頃はブレンダーをしっかり目にかけて、中期になるに連れて粗めにかけてます!
毎回少量作るのであれば、ブレンダー向きではないですが、私は1週間分を冷凍で作りおきなので、ブレンダーのみで全く不自由ないです!笑