※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
その他の疑問

通夜、葬式に行く場合子供ってどの服着させたらいんでしょうか。

通夜、葬式に行く場合子供って
どの服着させたらいんでしょうか。

コメント

Maiky

赤ちゃんであれば、そんなに服装気にしなくて良いかと思いますが、
フリルなど付いてない控えめなグレー系などの洋服なら問題ないかと思います🙆

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    グレー系ですか😣
    ズボンはグレーあります😣
    問題上ですよね。

    • 8月19日
  • Maiky

    Maiky

    別に必ずグレーじゃないとダメとかではないですよ😅
    派手な色や、フリフリなデザインとかじゃなければ、赤ちゃんはなんでも良いと思います。

    ただ、強いて言うならグレーやネイビーなど暗めな色の服があれば良いかなといった感じです。

    • 8月19日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    黒Tシャツありますがヒスミニのってます😣
    そんな感じのしかないです😣

    • 8月19日
❣️

こないだお通夜行ったとき紺の無地Tに紺のレギンス履かせました

家にあった一番暗いいろのシンプル着せました

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    無地Tシャツ持ってないんですよね😣

    • 8月19日
ab

子供が4ヶ月の時にお葬式に行きましたが、服は気にしなくていいと言われました!
なので上が白くて下が紺色のロンパースで行きましたよ🙌

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    白に横文字で小さく英語を書いてるTシャツあるんですが、それに黒のズボン履かせたら大丈夫ですか?😣
    でも通夜葬式あるので2セットいりますよね😣

    • 8月19日
  • ab

    ab

    大丈夫ですよ😊
    親類ならそこまで派手な服じゃない限りあまり気にしなくて平気だと思い☺️
    1歳とかなら揃えなければかな?と思いますが🤗
    0歳児の服だとなかなか無いですもんね💦
    普段も着られるような白や紺、黒のお洋服を買うか、室内干しでも1日で乾くかな?って感じになっちゃいますね🤔

    • 8月19日
  • ab

    ab

    6ヶ月頃までの赤ちゃんは服装にこだわらず普段着慣れた動きやすい服を選ぶように。とあるので気にしすぎなくて大丈夫ですよ😊

    • 8月19日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    気にしなくていんですかね😣😣

    • 8月19日
  • ab

    ab

    ピンクとか赤とか黄色とか暖色は気持ち的に避けたほうがいいかとは思いますが💦
    持っている服で黒、紺、グレー系のものを何着か合わせてみてお母様に聞いてみるのもいいと思います😊✨

    • 8月19日
ぴか

赤ちゃんだと地味な色で大丈夫だと思いますが気になるようであれば女の子なら上下黒か
黒いワンピースにブラウス
が一番無難だとおもいます😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    地味な服を持ってないような😣
    私のを買いに行かないとなので
    ついでに子供のも見てみます😣

    • 8月19日
みーさー

先月祖母のお葬式に娘二人を西松屋で揃えましたよ。黒半袖とカーキのガウチョ。
西松屋だったので、めっちゃ安く揃えられました。
一昨年も葬儀があり、行きましたが、その時は暗めのパープルの繋ぎ服を下の子に着させましたよ。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    西松屋いってみます!!

    • 8月19日
  • みーさー

    みーさー

    実母からは、身内だし子供だから服装気にしなくていーよー、とは言われてたのですが、さすがに身内でも服くらいは常識持ちたいなーと思い、けど、子供だからそこまでかしこまった服装を買うのもなーとも思い。
    西松屋で普段着に使えそうなものを買いましたよー

    • 8月19日
  • みーさー

    みーさー

    姉妹おそろコーデにしましたー

    • 8月19日
ミーハーまま

グレー、黒、紺っぽい無地を着せました‼️
間に合わせで急遽ユニクロに買いに行きました😣💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    無地ですね😣ありがとうございます!

    • 8月19日