![かず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みれにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みれにゃん
私はお布団が暖かくないと寝ないです。腕枕もないと寝なかったのですが、腕ではなくて手のひらにしました。
手のひらでも寝てくれますよ。
あと、ラッコ抱きって言うらしいんですけど、お母さんのお腹の上で寝かせます。子供はミルクの匂いと心臓の音で安心するみたいです。
まず、ラッコ抱きのまま布団に横になります。
そして、布団が温まってきたくらいに横に下ろしてあげます。
その時にお母さんが覆いかぶさる形にするとちょうど仰向けになるしいいと思います。
背中スイッチも押されずに寝ますよ。
初めは横向きで寝てたりもしてました。それは、ズルズルとママが横向きになって滑り降ちる感じだったからです。それでそーっとママの遠い方の肩を押してあげると仰向けになりますより
ラッコ抱き調べて見てください♡
コメント