
1歳7ヶ月の娘がイヤイヤ期か心配。充電器や眼鏡を壊そうとしたり、理不尽な行動が続く。保育園は夏休み中。イヤイヤ期の始まりでしょうか?
イヤイヤ期の始まりなんですかね…
ここ数日、1歳7ヶ月の娘が自分の気に入らないこととなると半端なく泣きます 怒りながら
例えば
充電器をなめさせてくれない
私や旦那の眼鏡のツルを折らせて(破壊)させてくれない
土を口に入れさせてくれない
スマホを投げさせてくれない
おもちゃを投げさせて(私達を叩かせて)くれない
テーブルに登らせてくれない
店内を自由に(親の行く方向とは逆方向)歩かせてくれない
扇風機の中に指を入れさせてくれない
等々…上げればきりのない理不尽の数々…
保育園も明日まで夏休み期間です
イヤイヤ期の序章と考えていいのでしょうか?
- アイビー(5歳3ヶ月, 8歳)

時間ください。
私の息子も
すぐ泣き叫びます😂
ご飯食べたあと
スプーン持って歩こうと
するので取ったり注意しただけで
泣き叫びます😖
とりあえず危ないこと
しようとしたり
するのでダメやで!って
言うただけで泣くので
参ってます😞😞笑
昼寝もして起きたら
泣き叫ぶし…
今までそんなことなかったので
イヤイヤ入ったなって
思って参ってるところです😔
これ以上酷くなるのかと
思うとかなり不安なります。😔

まーたん
最近一歳八ヶ月になりましたが、
イヤイヤ具合が半端なくて
本当に悩みます😣💦
家にいると悪さばかりで
私も叱ってばかり🌀
息子もギャーギャー怒り狂うので
朝ごはん食べたら
とにかく外に連れ出してます💧
外だと車に気をつけていれば
多少悪さしても気にならないので😥
そして昼寝も三時間とかしてくれるので助かってます😅
(当方、北海道住みなのでもう涼しいです)
イヤイヤ期、早く終わってほしいものです😞

よっちん
うちの子も、もうすぐ1歳7ヶ月ですが、くろねこさんのお子さんと全く同じ様な感じです😫💦
私は専業主婦なので毎日本当、心が折れてしまいそうです😥

あー
うちも全く同じです😭😭
自分の思い通りにならないと すぐ泣きます😂
机の上に登っちゃダメといっても聞かず😂
下の子も最近 ママっ子が凄くてずっと抱っこだしで 余計にイライラしちゃいます😅

あおママ
うちもです💦みなさんのコメント読んで、うちだけじゃないんだー!!😂と思いました笑
全然今までこんな事なかったからびっくり💦自我が芽生えて、成長してるってことなんでしょうけどね〜2人目も産まれるし、今がツライ😫頑張りましょうね!!😤
コメント