
娘に注意してもやめない行動にイライラし、初めて叩いてしまった。後悔している。要らない行動だった。
今日、初めて娘を叩いてしまいました😭
理由は、夕ご飯を投げたり食べて吐く遊びをしたりしてて、注意しても一向に辞めなかった為です。
1回目軽く叩いてもヘラヘラしてて分かっておらず、また繰り返したので、2回目強く叩いたら少しよろけて、とても切なそうな顔をしてうつむいてました。
なんだかそれを見て、私も切なくなりました😭
当時はすっごくイライラしてたのでカッとなってやりましたが、叩いた後にゴメンねという気持ちが強くて💦
余裕ないなぁって感じです。
そんなこんなでションボリし、呟きさせて頂きました😭
しつけや子育ては難しいなぁ⤵︎
- らむ(6歳, 9歳)
コメント

れい
初めてですが😳?
逆にすごい!私はもうだめなとこに足を乗せたら足を叩くとかしてますよー💦
まだまだ言っても聞かないですし😂笑
2歳ならお母さんに構って欲しかったとかですかね💦?
私ならご飯を吐くのを繰り返すならたとえそんなに食べてなくても一旦ご馳走さまして、全部引きます😂
うちの子も叩いたらすぐ泣きますが、悪いことしてこっちが注意して、そのあとすぐ謝るのはおかしいかな?子供も混乱するかな?と思って放置です💦
そのあとすぐケロッと遊び出すか、抱っこを迫ってくるかどっちかなので💦
何が言いたいかというと、2歳まで叩かなかったのは素晴らしいです!!!💓☺️笑
ごめんねと思ってるなら、なおさらいいお母さんです!大丈夫😊

AMTMM🌼
私も上の方と一緒で、ここまで叩かないのって凄いな〜と思いました☺️🌹
しつけなので、今のように怒っただけではなく、
その後に、
こういう理由で叩いてしまったの。ゴメンね。
と一言添えたが良いかと思います😊
追加で言うのであれば抱きしめる作業まで👍🎶
らむさんだけではないです☺️
私も同じような状況ですが、お腹の中の子が誕生するとこれからまだ頻繁に…あるかと思います😳
頑張りましょうね💕
-
らむ
コメント下さり、ありがとうございます😭
逆に思い返すと、大人になるまで叩かない人なんているのかと思えてきました笑
とても愛のある怒り方ですね♪💓
叱る時は、ちゃんと理由を話し、分かってないかもですが納得させる努力もしてみます♪
そしてなるべく冷静にσ(^_^;)
ですよね、2人目産まれたらどうなることやら😅
頑張ります!!もういいやって妥協しちゃう事もあるかもしれませんが💦
マ🌼ティさんも、2人育児大変でしょうが、頑張ってください💓💓- 8月18日
-
AMTMM🌼
私も同じように悩んでた時に、母に、
私もこの頃、叩かれよったとよね?
と聞きました☺️
そしたら母が、
お母さんは無いけど、ばーちゃんがね!
と言いました😳
は??
結局は違う相手からでしたが、叩かれてない人の方が珍しいですよ😵👍
理由言い続けて理解はしてきましたが、毎日一緒です☺️
4歳頃にはよくなると聞いたので、お互い1年ちょい頑張りましょう🌻
クタクタになりますが、お互いの試練ですね💁♀️- 8月18日

猫LOVE
毎日育児お疲れ様です😆⭐️
しつけや子育ては難しいですよね😓
-
らむ
ありがとうございます!
その一言、今の私にはウルウルしました笑😭💓
難しいです、可愛いだけじゃない時期にきてしまいました。。
ママLOVEで居て貰えるように、優しく厳しく頑張りたいと思います💓- 8月18日
らむ
優しいコメントありがとうございます(;_;)
後悔してたので凄く救われました!!
女の子だから叩いたらダメかなー?とか(男の子に失礼ですかね(^_^;))、口頭で叱り続けてたけど、その通りで、言っても聞かないんです😂
大好きな実家に来てテンション上がっちゃってるんだか、余計言うこと聞かなくて、ふざけまくってる感じです💦
私もご飯、一旦引く作戦やってみます!
そうですよね、混乱は訳分からなくなっちゃいますよね💦
お褒めの言葉、ありがとうございます😭😭
口頭で言っても叩いても分かってるんだか分かってないんだかな反応なので、落ち込んでた所でした。
探り探り頑張ります、お互い頑張りましょうね💓👶
れい
私も最初は叩いちゃった!ついに!と思いました😂笑
何回も叩いてしまうと今となっちゃーて感じです笑
うちみたいに女の子でもやんちゃな遊びや危ないことする子もいますし、聞かない子は聞かないですよね😭💦
なるほど!!
それはたしかにテンション上がっちゃいますね😱
楽しいんでしょうね💓笑
それでも許されることも許されないことはありますがね🤣
全然月齢も違うのになんだか上からで申し訳ないです😭😭
イヤイヤ期がいまから怖いですが、頑張りましょう🤣笑