
コメント

みかん
関係ないかもしれませんが、
私もスリリング使っていて
小児科行ったら、先生に、赤ちゃんの脚が曲がったりするから
スリリングとか布に入れるタイプのは、良くない、と言われました。
赤ちゃんは、脚を離して例えるなら縦抱きで(首がすわる前なら首を手で支えて)使ったらいいと注意されました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
私も楽で使ってたんですが、
それから縦抱きのに、変えました。
みかん
関係ないかもしれませんが、
私もスリリング使っていて
小児科行ったら、先生に、赤ちゃんの脚が曲がったりするから
スリリングとか布に入れるタイプのは、良くない、と言われました。
赤ちゃんは、脚を離して例えるなら縦抱きで(首がすわる前なら首を手で支えて)使ったらいいと注意されました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
私も楽で使ってたんですが、
それから縦抱きのに、変えました。
「スリング」に関する質問
めっちゃ気まずいんですけど🤦♀️ 去年の父の誕生日に 私の旦那が私の実家のテレビでYouTubeを見れるよう Googleのクロームキャストを設置してくれました。 父は古い人間なので何度説明してもお金がかかると心配し ほと…
1歳ごろ雨の日の保育園送迎(徒歩)はどんな装備が一番楽で濡れにくい思いますか? 今慣らし保育中でベビーカーで行っていますが、先日帰りだけ急な大雨と重なってしまい折りたたみ傘とベビーカーのレインカバーの装備で…
保育園の送迎、徒歩10分くらいなのですが、今後夏になるのでどうやって行こうか迷っています。 ・ベビーカー (保育園に置いておける) ・抱っこ紐 (抱っこ大好きマンなので、これが一番ぐずらず早く歩ける、けど今から暑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kiki♡
コメントありがとうございます(>_<)♡
色々と考えながら
使用しなきゃですね(>_<)
縦抱きのに変えられたとありますが、
スリングの使用を止められたのですが?
それとも、スリングを使って
縦抱きされてますか?
再質問すみません🙏💦
みかん
縦抱きでは、スリリングではなく
抱っこ紐で縦抱きです。
スリリングで横抱きで言われました!
スリリングで縦抱きでも脚がいろんなポジションにいくので、どうかな?と思います!
脚と脚は離して!と言われました!
それと、長時間は使わないで、
本当短時間ならいいでしょう!
と言われました…>_<…
みかん
スリリングは、言われてから使ってないです…>_<…
kiki♡
そうなんですね(>_<)♡
とても参考になりました!
ありがとうございました
(o^^o)*°