
保育園で蕁麻疹が出て痒いです。アレルギーかもしれず、薬がない状況で痒みを和らげる方法を知りたいです。
月曜から全身に蕁麻疹が出ています‼️
痒がってもいます
保育園に通っているのですが、家では治まったりしていたので、保育園が暑いのかな?というのと塗り薬(軽いステロイド入り)が切れてしまったのかと思い、かかりつけ医の小児科に行ったのですが「アレルギー反応起こしてるかも」と言われました‼️
薬はうちには置いてないとのことでした❗
アレルギーで通ってる病院は明日までお盆休みで、痒み抑えるのにどうしたらいいか分かりません😢
痒みがマシになる方法教えて下さい😢お願いします
- おはな(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぱぴこ
薬はうちには置いてないとか、あるんですね💦
小児科なんだから、アレルギーの対応もしてほしいですよね。
明日日曜ですが、病院やってますか?
かかりつけじゃなくても、やっている病院でお薬貰った方が良いかと。お子さん痒がってたらかわいそうです。

あんこコーヒー
皮膚科勤務経験ありの看護師です。
今の状況であれば、気をそらすのが一番です😅
手を使った遊びをして、痒い部分を触らないようにすることをお勧めしたいです。
あとは保冷剤などで患部を冷やす、汗をかいたらシャワーやガーゼでの抑え拭きをする…くらいでしょうか。
市販薬など何か塗ったりするとそれが刺激になりますので、塗るのはお勧めしません。
どうしても緊急性が高いということであれば、週末空いている皮膚科を探すか、救急外来に行き、お薬手帳を見せて1日分の処方をお願いすることも選択肢かと思います。
ママは見てるのが辛いですよね💦
ママが神経質になるとお子さんはより辛いですので、遊んだりギューしてあげてくださいね☺️
-
おはな
コメントありがとうございます‼️
今かかりつけ以外の病院を受診しました🏥
痒いのは塗り薬だけじゃ治まらないと言われ、飲み薬も処方されることになりました‼️
オムツを変えるときや、寝てるときだけ掻いてる感じです!
保冷剤使ってみます💪
皮膚科で働いていた方からのお話も聞けて良かったです❤️ありがとうございます(o^-^o)
見るの辛いです‼️変わってあげたいです‼️いつもより多くぎゅーします😍❤️- 8月18日

ワンじろ
蕁麻疹だと冷やせば少しましになるかとおもいますが、、
うちは全身蕁麻疹できたときは、はじめ粉薬で、ひどくなっていったので強めの水薬をもらいましたが、小児科でもらえましたよー😫
大きい病院に行ってもいいかな?とも思いました😫
-
おはな
コメントありがとうございます🍀
冷やしてみます❗
娘さん、粉薬合わなかったんですね😢でも、それに気づけたのが良かったです‼️
夜、2件おっきいとこに電話したんですが休みといっぱいで予約できないとなったので、アレルギー科も入ってる小児科を受診しました‼️やはり、同じ塗り薬はないとのことで似たようなやつを作って頂きました😊
治るといいんですが…
水薬はなんという名前ですか⁉️- 8月18日
-
ワンじろ
水薬は大人も蕁麻疹のときに出してもらえる「セレスタミン」という、オレンジ色の薬でしたよ!
まずは痒みが治まるといいですね😫- 8月18日
-
おはな
そんなお薬あるんですね💊
ザイザルかなー⁉️と思いました‼️
ホントに😭朝から咳をいきなり出しなので、それも治まってほしいところです😢- 8月18日

退会ユーザー
救急の病院に連れていった方がいい気がします💦
-
おはな
コメントありがとうございます✨
おっきい病院やすみだったりで無理だったので、アレルギー科のある小児科 を受診しました‼️
やはり何かのアレルギーと言われました💦とりあえず、塗り薬を作ってもらいシロップも処方していただきました😉効くといいんですが😣😭- 8月18日

おはな
おはようございます☀️
昨日は回答頂き、ありがとうございます✨
娘ですが、完全痒くないわけではないですが、夜中痒がらずでした😃✌️
きっと予防接種受けたのもあるかもですが、グッスリです😌
月曜まで待たず行くように、おっしゃってくれたお陰です‼️本当にありがとうございます(o^-^o)
おはな
コメントありがとうございます‼️
塗り薬3種類混ぜ合わせたものをアレルギー科で処方してもらってるんですが1種類だけとのことで😭
かかりつけじゃないとこに今受診し、同じ薬はないので似たやつで組み合わせますというのと、これは塗り薬だけじゃ間に合わないから飲み薬も出しますと言われました💦
月曜まで待たなくて良かったです😢
ありがとうございます‼️痒みと咳治まれば良いなぁ😣