
コメント

退会ユーザー
夫婦+子供1人
30000〜40000です(゚ω゚;)離乳食が3回食になって食べる量が増えてからじわじわと食費上がってきてます😭

ママリ
夫婦2人で35000円~40000円くらいです💦
旦那のお弁当と外食込みです!
-
ゆり
コメントありがとうございます!
外食はよくされる方ですか?- 8月18日
-
ママリ
外食は月に1~2回くらいしか行かないです💧
- 8月18日
-
ゆり
そうなんですね!
出費でかいですよね💦- 8月18日

2児の母
夫婦2人外食、旦那の弁当込みで4万〜4.5万ぐらいですね😅
-
ゆり
コメントありがとうございます!
外食はよくされる方ですか?- 8月18日
-
2児の母
日曜の昼は旦那いるし基本外食ですね〜😊後は私が友達とランチたまに行く感じです‼︎
これ以上抑えられないです笑- 8月18日
-
ゆり
そうなんですね!
今を楽しむのも大事ですよね😊- 8月18日

ライナー
夫婦二人で4万であまったら私のおこずかい?ボーナス?みたいな感じです!
主人はの昼ごはんは社食なので月3000円ほど別でかかります。
-
ゆり
そうなんですね!
余ったら貯金とかに回されてますか?- 8月18日
-
ライナー
貯金は貯金で老後用、学資用、すぐ必要になった時出す貯金用と分けて貯金しているので、そこは余っても貯金にはまわしてません♪
食費あまったら、来月の妊婦検診終わった後のケーキ代とか自分のご褒美にしてます!人生少しは楽しみたいので😅- 8月18日
-
ゆり
なるほど!
今を楽しむのも大事ですよね😊- 8月18日

yu
外食、お弁当込で5万ですかね(゜Д゜)
-
ゆり
コメントありがとうございます😊
出費でかいですよね💦- 8月18日

かりん
旦那と離乳食が始まってる子供が1人
外食、お弁当込み2万円で
やりくりできてます😆
-
ゆり
コメントありがとうございます!
外食はあまりされないんですかね?
すごいです!野菜が高くて2万じゃ全然収まらないです💦- 8月18日
-
かりん
外食という外食は2週間に1度くらいですね🤔1週間分を5千円までと決めて、その中でメニューを決めています!葉物はすぐ高騰するので、キャベツとかでも細かく分けてジッパーに入れて冷凍したりしてるので、冷凍庫はパンパンです💦
- 8月18日

ちよりる
家族4人、外食別で4万〜5万です🙂
私は職場で子どもは幼稚園で昼食が出るのでそれも別です。
-
ゆり
コメントありがとうございます😊
なかなか食費ってかさみますよね( ; ; )- 8月18日

おーいお茶
4人家族です!4万~5万です!ベビーフード入れるとプラス5000円くらいになるかもです。
-
ゆり
コメントありがとうございます😊
ベビーフード便利だけど安いようで高いですよね💦- 8月18日

いるか
夫婦+子ども1人で30,000円で収まるようにしてます!
ベビーフード込です😀
外食した月は+5,000円くらいです!
旦那が仕事の日はお弁当頼んでいるので、食費とは別にお弁当代が5,000円ほどかかっていますが、その辺のお金は旦那管轄なので食費とは別に考えてます!
ゆり
うちも離乳食をたくさん食べるようになってだんだん食費が増えてます💦
BFは使っていますか?
退会ユーザー
40000もそろそろ超えそうなんですけどね😭
BFはかなり使ってると思います😅ふりかけ、混ぜご飯のもと、お湯で溶かすペースト、和風だし、シチューともととか…レトルトも使います😵食費やばいですよねー💦
ゆり
やばいですよね💦
子供が大きくなるにつれて
どんどんかかります( ; ; )