
コメント

ぱんだ
私も、子供終身にして社会人になったら引き継いでもらう予定です^ ^

あいこ
通院は、入った方がいいと思います🤓
小、中、高、部活など活発な時期なので
ケガして通院とかもある可能性大なので(*`・ω・)ゞ
うちは、県民共済です🤔
18なったら、その時代のいい保険に入ってもらいます😲
-
サラダチキン
やはり子供は怪我しますよね💦
特に男の子だから活発ですね😭- 8月18日

さち
うちは子供は掛け捨てです。コープ共済です。
保険も医療も変わっていくし、いまは変化の激しい時代なので、子供に終身をかける気にはなりませんでしたねー!
-
サラダチキン
変化の激しい時代なんですか?🤔
- 8月18日

ライナー
通院は通院でも入院してからの通院でないと通院費としてでない保険もあるので気を付けてください💧
コープの終身型はもったいないですが…
家族によってどこを重要視するかは違ってくるので保険の窓口以外にも加入する前に違うFPと話して納得して加入することオススメします!
-
サラダチキン
60歳以降保険料を払わないっていう点が良かったから入っちゃいました
1470円だったし♬
ほけんの窓口以外にFPさんっていらっしゃるんですか!- 8月18日
-
ライナー
1470円でコープ保険でしたら高いかな~と思います…
終身で1500円支払うならメットライフ生命の終身の方がいいですよ😅
0才で加入すると、60才払いの終身で月々2300円なんですが、10日以内の入院をしなければ5年ごとに50000円返ってくるので、月にすると1500円くらいです。私の市は入院しても子供の医療費はお金かからないので10日以上入院しても損はしません😅
ちなみに、10日以内の入院であれば1日入院でも10日分(5万円)の保険料が貰えます!
でも、社会人になったときに子供が60才までこの保険料を支払うのか解約するか話し合わないといけないので悩みどころですが…
それか最終学歴まで掛け捨ての1000円の共済保険に入るのもいいのかなぁ~と産まれるまで考えます😅
ちなみにメットライフ生命の医療保険は入院しないと通院のお金は貰えないので、ケガで通院したときにもらえる保険は他の保険に入る予定です!- 8月18日
-
サラダチキン
やはり高いですよね(´・ω・`)
もう少し考えれば良かったです(><)
メットライフは入院しなければ返ってくるとはお得ですね!
なんだか医療保険たくさんあるので何にはいればいいのかよくわかりません(><)💦
小さいうちはプラスで通院のみの保険はいるのも手ですね🤔
怪我での通院は使えれないのはほかの医療保険も同じなのかも聞いてみます(⌒▽⌒)- 8月18日

恋子
ちなみに月々おいくらですか?
いくらくらい支払われたんですか?
-
サラダチキン
月々1470円です(⌒▽⌒)
安いからはいっちゃいました- 8月18日
-
恋子
ホントにお安いですね🎵
30年払っても50万程ですね(^^)
ちなみに手術と入院それぞれいくら出るんですか?- 8月18日
-
サラダチキン
1日あたり5000円ですね
手術は5万から20万です(⌒▽⌒)
それだけなんで変えようかなって💦
使わなければ何割か払い戻しがあるんですが保証内容が充実したものが良いなって🌟- 8月18日
サラダチキン
保証内容ってしっかりされてますか?🤔
ぱんだ
年に一回保険屋呼んで
見直ししてるんで大丈夫かと、、、^ ^
サラダチキン
ありがとうございます😌