![ココナ彦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![himawari...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
himawari...
そこまで徹底すれば大丈夫かなぁと思います!
![ゆうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうさん
ちなみにノロウイルスの嘔吐物だとしたら、車輪のネジや軸周りなどもしっかりされたほうがいいと思います。使用された物は全て袋に入れてくくって捨てて下さい。服は大丈夫かとは思いますが処理に使ったもの雑巾は捨てたほうが無難です。
ノロスプレーとは次亜塩素酸ですか?ノロウイルスは次亜塩素酸か高温殺菌の煮沸30分~1時間しか聞きませんので他の除菌のものは効果はありません…。
近くを歩かれたので靴も洗ってらっしゃいますか?靴の裏の溝とか縫い目は要注意です。
ノロウイルスも入ってるのでノロウイルスと想定して対処されたほうがいいですね(>_<)吐物や排泄物の空気感染と経口感染、直接感染ですし…
仮にノロウイルスなら24時間以内に嘔吐、発熱、下痢、胃のムカつきなどが来ますので参考までに…
-
ココナ彦
バギーの方が被害にあったので、もう気持ち悪いし、破棄しようかと思ってます。
靴も古く擦り減ってたので、この機会に処分しますm(_ _)m- 12月10日
![SR★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SR★
うわぁー
災難でしたね>_<
十分できることはされてるので、その対処で大丈夫だと思いますが、ビニール袋に密封しない方がいいかもです!
捨てるわけではないですよね!?
風通しよくした方がいいかもです!
-
ココナ彦
破棄する気でいますm(_ _)m
気持ち悪いですもんm(_ _)m- 12月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
医療人です。歯科衛生士です。
ノロの場合は、
たしかに嘔吐物や汚物にふれたり、飛沫感染したりするので
対応はあってますが
そこまでやれば大丈夫かと思います。不安なら内科受診すれば大丈夫ですよ。
必ずしも嘔吐物がノロとは限りませんが、嘔吐物は、気分のいいものでないので
不安になられるのもわかります。
潜伏期間があり、その期間を過ぎたら全く問題ないとおもうので
ベビーカーもアルコール除菌して使えると思いますよ。
あとは、気持ちの問題ですね。やはりもう無理!ってなるならベビーカー取替えになりますし。
ちなみに私もノロになったことありますが、2歳の息子も主人にも移りませんでした^^;免疫が低い人がなるようです。
息子も主人も体育会系というか体力あるし、よく食べるので私だけ^^;
それでもノロになってから一ヶ月は私はマスクで、手洗い、食器も別にしてました。念のために。
大丈夫ですよ〜
-
ココナ彦
そうですよねm(_ _)m
ベビーカーは破棄しますm(_ _)m
あと1台持ってるので、それを使おうと思いますm(_ _)m- 12月10日
ココナ彦
ありがとうございますm(_ _)m
もう心配しかありませんm(_ _)m