※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

いも類を離乳食であげるときは野菜扱いかお粥のかわりかどちらでしょうか??

いも類を離乳食であげるときは野菜扱いかお粥のかわりかどちらでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

野菜ですね(^ ^)

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!

    • 8月18日
こはね

芋は炭水化物になります!
芋をメインで出したいときは、他の炭水化物の量を減らすなどして調節すれば大丈夫ですよ!

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!
    お粥を減らして芋をあげてみます😄

    • 8月18日
ままり

炭水化物扱いしてます( ¨̮ )
お粥の代わりというか、お粥+いもですね( ¨̮ )

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!
    芋は炭水化物ですよね😄

    • 8月18日
deleted user

離乳食ではいも類は炭水化物です😊

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!

    • 8月18日
こはな

お芋出す時も、お米とか炭水化物は出してます😊

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!

    • 8月18日
みいこ

炭水化物なのでお米扱いしてます😊

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!

    • 8月18日
。。

炭水化物ですが、野菜と同様に出してます😅

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!

    • 8月18日
mini

炭水化物に含まれると教室で言っていたので、おかゆの量を減らして芋をプラスしてます😊野菜は芋とは別に用意してます☺️

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます!
    芋をあげるときはお粥を減らしてみます😄

    • 8月18日