※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るか
その他の疑問

1歳の子で中耳炎と蓄膿症になった子いますか?どんな感じの治療をしたか…


1歳の子で中耳炎と蓄膿症になった子いますか?
どんな感じの治療をしたか、生活で気をつけてることがあれば教えてください!!

コメント

美紀

息子が1歳半の時に中耳炎になりました(T ^ T)
薬を処方してもらって、週2ぐらいのペースで行ける範囲で通院して鼻水吸引をしてもらってました(^◇^;)
鼻水吸引した方が治りがいいと言われたので通院してました‼︎
1ヶ月半ぐらいで完治しました‼︎

息子は鼻がかめたので頻繁に鼻をかむようにしてました(ーー;)

  • るか

    るか

    回答ありがとうございます!!

    鼻水が出たらすぐ吸えるように
    電動の鼻水吸い取り機を買ってた持ち歩くようにしました!!

    やっぱり通院が必要なんですね(^-^;

    • 8月17日
はむさん

中耳炎は頻繁になります💦
治ってはまたなり、治ってはまたなり。薬を処方して貰いますが、だいたい1ヶ月以上はかかります😢

  • るか

    るか

    頻繁になってことは、結構病院いきますよね??

    • 8月17日
  • はむさん

    はむさん

    だいたい5日間の薬を貰って無くなり次第行きます。治りかけて一旦クスリ辞めてみましょう、一週間後来てねと言われ、一週間後に行くと、あーまたなってるね。と言われそんな繰り返しで前回は約3ヶ月週一ペースで通いました。

    ようやく治ったのですが昨日鼻水が出ていたので耳鼻科に行くとまたなってました💦切開法を進める耳鼻科があり8ヶ月の頃1度切開しましたが、なかなか治らず。もう1回切開した方がいいと言われましたが私は抵抗があったのでもう一件、切開はしない!と評判がいい耳鼻科があったので一度見てもらうと切開までしなくていい!と言われ今の耳鼻科に移りました。

    • 8月17日
  • るか

    るか

    結構重度ですかね?

    耳鼻科選びも重要ですね😅

    • 8月17日
  • はむさん

    はむさん

    鼻風邪が多いのでなりやすいんだと思います💦 耳鼻科選び難しいですが大事だと思います!!

    • 8月17日
  • るか

    るか

    風邪がすごい長かったので尚更かと思います😰😰

    色々行って話聞いてみるのもいぃかもですね!!

    • 8月17日
haruママ

中耳炎なってます。
初めてなったのは1才2ヶ月ぐらいの時でした。
鼻水鼻づまりがひどく、小児科に行ったんですがあまりよくならなかったので耳鼻科に連れて行ったら中耳炎でした。
仕事をしていてあまり通院出来ないので、薬を多めにもらってあとは頻繁に鼻を吸うようにしてます。
特にお風呂上がりがよく吸えます。
1度なったら繰り返すから大変ですよ。
うちの子は、3回目です。

  • るか

    るか

    うちの子は風邪から蓄膿になって中耳炎になってしまいました。
    1度なったら大変ですよね。。
    お風呂上がりに吸ってみます!
    ありがとうございます!!

    • 8月17日