
コメント

ママリ
秋田ふるさと村ですかね?
とっても楽しいですよ☺️!
主人と付き合ってる時は
プラネタリウム目当てに何回も行きました!
8ヶ月のお子さんいるとなると
プラネタリウムは難しいかもしれませんが
トリックアートやチューチュートレインもあります!
私自身小さい時からよく行ってるので
楽しめると思います🙋🏻♀️💕

mamama
木のおもちゃ美術館おススメです!
9ヶ月の子ども連れで行きました。
赤ちゃんだけのお部屋でハイハイをさせたりおもちゃを見ながら見て回ったくらいでしたが、十分に楽しかったしまた来たいと思いました(^^)
赤ちゃんだけのお部屋もありますし、2-5歳くらいなら遊べるものもたくさんあるので、楽しいと思います!
ほかの方も言っていますが、お子さんには上履き、大人はスリッパでもあると良いです!
-
どんぐり
9ヶ月で楽しめたなら、期待できますね!!
赤ちゃんだけのお部屋も魅力的です✨✨
上履き、スリッパは前の方にも教えていただきましたが、ママリで聞いて正解でした!- 8月18日
どんぐり
そうです!秋田ふるさと村です。チラッと見ただけなので、よく分かっていないのですが、小さい時からよく行ってる方がいるということは、やはり楽しいんですね!
ありがとうございます✨
ママリ
あとは定番になりますが、
大森山動物園、男鹿のGAOという水族館も
オススメです٩(ˊᗜˋ*)و
秋田楽しんでくださいね☺️💕
どんぐり
ありがとうございます!!
久しぶりの秋田なので、満喫したいと思います。動物園は、免疫をつけるのにいいと聞いたことがあるので、そうゆう意味でも魅力的ですね!男鹿の水族館は、父からもオススメされていたので、検討してみたいと思います!
ご丁寧にありがとうございます😊