
コメント

退会ユーザー
無し、ですかね(^^;

s
無しですね💦普通は禁止されてると
思います😅
-
あやこ
禁止されてるんですか!知らなかった!
- 8月17日
-
s
相当な田舎で周りになにもなく
駐車場に車も止まってない状況であればOKなのかも知れませんが
私有地では無い場所で花火(火遊び)は
管理会社が禁止にしてると思いますが💦今はアパートの住人とのトラブルが多いから禁止!という所も多いみたいですよ😅- 8月17日
-
あやこ
神奈川で、そんなに田舎でもありません。私もなしだよなと思いつつ娘がグズルので数本だけやらせてもらうつもりが…いがいと通る方微笑ましくみてたので、いいかしらと思ってやってしまいました!
- 8月17日

お米はもちもち派
せめて公園の広場でお願いしたいですー💦
-
あやこ
やってみたら意外と気にならなくて…やってしまいました!
- 8月17日

退会ユーザー
私は気にしませんね〜🤔
注意されたらやめるべきですが何も言われなかったしいいんじゃないですか?
-
あやこ
やってみたら意外と気にならなくて!住宅街なので、実家感覚でやってしまいました!
- 8月17日

moon
もし、私がアパートの住人だったら、正直嫌です💧
-
あやこ
やってみたら意外と気にならなくて!嫌なこ理由を良かったら教えて下さい
- 8月17日
-
moon
火の始末、ちゃんとやったのかな?
とか、
ゴミとか落ちてたら嫌だなー。
とか、
夜は静かに過ごしたいので、盛り上がってる声が聞こえてくるのが嫌だったりです。
アパートのどこでやったかはわかりませんが、駐車場だったら、自分の車が心配だし、窓側だったら、いくら煙が少ないといっても、窓を開けてて煙や匂いが入ってくるのが嫌です💧- 8月18日
-
あやこ
駐車場は車がとめてないスペースです。窓も開けてるかたはいないです。子供がやりたいとグズルので数本だけやらせてもらおうかなと思ったんですが、花火も出来ない世の中って厳しいですね…
- 8月18日
-
moon
駐車場に車が停まってなくても、あいかさん宅が借りている駐車場でないなら、そこでやるべきではないかと😓
19時と早い時間なら、それこそ花火が禁止されていない公園などに行って、思う存分やらせてあげたほうがよかったんじゃないかなと思いました。
花火もできない世の中と思うかもしれませんが、マナーを守れない人がいるからそうなってしまうんでしょうね。
自分の土地、敷地ならなにも言いませんが、集合住宅なので、契約内容を確認してから行うべきだったと思いました。
では、おやすみなさい。- 8月18日
-
あやこ
子供が大きくなったら分かるかもしれません!
- 8月18日

ひー
無しなんですか?😭😭
私は時間も早いし、いいと思うんですが😥
-
あやこ
最初はまずいと思って数分やるつもりが、意外と気にならなくて普通にやってしまいました!
- 8月17日
-
ひー
今の時代は無しの人が多いんですね😭💦💦
私は洗濯物とか全然気にしないんですが😥
だって30分くらいで匂い着きます❓😓
夏の風物詩の花火くらい、少しだしいいじゃ〜んと思ってしまいます😊☝🏻- 8月17日
-
あやこ
やってるうちに、子供が花火して苦情って今の世の中、そちらがヤバイとか思い出して…ご近所でてくるかなとひヒヤヒヤしてましたが、通るひと微笑ましく見ていただいてるから、いっかなと、19時なんでせんたく物は在りませんし、日本の花火は優秀で煙も出ませんでした。言い訳ですが…
- 8月17日
-
ひー
私も微笑ましく見る👀派です😊
楽しそうでいいなぁって🎶
でも他の方の意見を見て、私も肝に銘じます😆☝🏻- 8月17日
-
あやこ
そうですね子育て世代が気を付けてますから、同じ気持ちでいかないといけませんね。
ありがとうございます- 8月17日

おはげ
立地や広さにもよると思います。
やってしまったことは今更悩んでもどうしようもないので、悩むぐらいならこれからはしないです😊
-
あやこ
というか、最初はアパート前はなしだよねと思いつつ…子供がグズルので数分やるつもりが、意外と気にならなくてやってしまいました!
- 8月17日
-
あやこ
前は駐車スペースで、いまは借りる人おらず、挟んで道路になります
- 8月17日

退会ユーザー
公園とか花火禁止なのでなかなかやるところないですよね、、、
でもアパートの前も無しですね。
蚊取線香でさえ気になります。
-
あやこ
やってみたら意外と気にならなくて…花火で怒るってどんな心の狭い世の中よとさえ思い、まぁいっかでやってしまいました!
- 8月17日

退会ユーザー
持ち家じゃないですから、常識的に考えるとしてはいけないかなと思います。
-
あやこ
実家では家のまえでしていて、アパートでも条件は変わらないかなと…ダメかなと思いつつ数分やるつもりが、やってみたら意外と気にならなくてやってしまいました!
- 8月17日

あーか
なしですかね(´・ω・`;)
アパートの作りにもよるかもしれませんが…
自分もしないですが、他の人がしてたらちょっと嫌です。。
-
あやこ
作り的には、バルコニーと反対側に駐車場があって借り手がなく、道路挟んで住宅になります!嫌な理由を良かったら教えて下さい
- 8月17日
-
あーか
共有スペースであることが1番大きいですかね。
言わなくても、嫌だと思う方がいるかもしれないですから、やるなら私有地もしくは花火okな場所にします(・ω・)/
今の世の中、苦情が来てからじゃ怖いかなと…。。
子どももいるので目をつけられるのも嫌ですし(´・ω・`;)
私の地域は比較的都会の方だからか、今まで住んでたアパートもマンションも敷地内での花火とか禁止だったので…。- 8月17日
-
あやこ
うちの娘が赤ちゃんの時に前に住んでたアパートで花火をやってて、わぁーなしだよなと思ってたんですが、花火やりたいと子供がグズルので数本だけやらせて終わろうと思ったら意外気にならなくてやってしまいました…
- 8月17日

あいね
結構ダメな人が多いんですね😅
早い時間だしうるさくしてなくて
火の始末しっかりするなら
私はありです😊
ただ手持ちのみですが(笑)
-
あやこ
もちろん手持ちです!子供の時はネズミ花火とか爆竹とかやったよな今は厳しいなと、思いつつやってみたら以外と気にならなくてやってしまいました!
- 8月17日

ありさ
手持ちの花火で30分ほどで周りに車や燃えそうな物がなければやりました(^^)
洗濯物も干してると匂いがつきそうなので、そこも一応チェックしてます(笑)
-
あやこ
バルコニーと反対側なので!駐車場スペースが借りてなく、なにもないとこでやりましたから、意外と気にならなくてやってしまいました!
- 8月17日

ゆーママ
アパートの敷地内なら管理会社に聞きますね…火気厳禁なところもあるので
それでオッケーならいいと思いますがうちは19時には子供が布団に入りますしあんまりパチパチ外でやってて煙もあるといい気はしないです👀
私なら人目が気にならない大きな公園とかいくかな
-
あやこ
回りには小さなお子さん住んでなくて、子供も7歳なので寝る時間には早く…専用にわあるのですが、花火オッケー言われてて、でも庭でやるのはな~と思いつつ正面玄関口玄関のとこでやらせてもらいました
- 8月17日
-
ゆーママ
専用庭でオッケーならそこでならいいと思いますが正面玄関だと共有スペースですよね…
口に出さなくても嫌だなっておもう人はいるし意外に気にならなかったっていうのはやる側の意見なのでちょっとないかなって思いますね💦
私も花火やりたいですが今はできるところも少ないので困りますよね…- 8月18日
-
あやこ
専用にわはアパートのバルコニー側なので…いいと言われたけど、うーんという感じで!
花火はどこでやるべきなんですかね?公園とかカップルいたりで、やりにくいです- 8月18日

ここな
なしですね。窓開けてる人もいるでしょうし💦
-
あやこ
窓開けてる人はいなかったのと、煙が出ないタイプの花火を買いました。
ダメかしらと数本だけやってみるつもりが意外と気にならなくてやってしまいました!- 8月17日
あやこ
やってみたら意外と気にならなくて…やってしまいました!