
コメント

まめこ
保育園では哺乳瓶で頑張ってましたが、家ではストローで飲ませてましたよ!
でも、8ヶ月くらいには哺乳瓶もいけるようになりました!
まめこ
保育園では哺乳瓶で頑張ってましたが、家ではストローで飲ませてましたよ!
でも、8ヶ月くらいには哺乳瓶もいけるようになりました!
「母乳」に関する質問
生後4ヶ月の息子をお風呂に入れていて、頭からシャワーをかけたところ(毎日やっていていつもは問題ありません)タイミングとかけどころが悪く水を飲んでしまいました💦 泣いたりむせるというより苦しそうにしていてパニック…
iQOS復活したママさん 私の心境聞いて欲しいです😭笑 生後10日母乳でいきたかったけど 7日目辺りからおっぱい拒否になり今じゃ完ミです🥲 それでも諦めきれず搾乳器買ったけど 元々出始め程度だったので2.3日吸われなかっ…
生後2ヶ月です、1ヶ月の時からですが便秘気味で 混合だったのですが最近母乳ストライキな為搾乳して与えてます、(来月には完ミにしようかと) ハイハイをずっと使ってるのですが うんちの出初めが緑で硬めです 2日に1回綿…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
周りにストローで飲ませてる人いなかったのでなんか嬉しいです💕笑
哺乳瓶も飲めるようになったんですね!!
ストローすごいこぼすんですがいつくらいから上手に飲めるようになりましたか??
まめこ
うちも5ヶ月くらいからストローは吸えたんですけど、むせるしこぼすし笑
やっぱり8ヶ月くらいになるとむせりはするけど、こぼさずに飲めるようになりました!それまではこぼしなから飲んでもらってました😊
R
ですよね😣💦
8ヶ月くらいから上手に
飲めたんですね😊💕
上手に飲める日が来るまでこぼし
ながらミルク飲んでもらうことに
します(笑)
ありがとうございます\( ˆ ˆ )/♡