コメント
退会ユーザー
6月からベビースイミングに通っていますよー!
体験も出来るので良かったら😄
退会ユーザー
6月からベビースイミングに通っていますよー!
体験も出来るので良かったら😄
「習い事」に関する質問
母への甘えだと思いますが、母と関わると気持ちが落ち込むことが多いです。 毎日の仕事も辛く、育児も家事も全て1人でやっていて、忙しく動いている時は大丈夫な時がほとんどですが、たまにガクッと気持ちが落ち込むこ…
習い事で一緒の親子、真似ばかりしてきます… ネックレス、クロックスと始まり…クロックスにつけてるアクセサリーもどこのか聞かれたので、真似されたくなくて誤魔化しました(笑) 子供に関しては、シール帳違うものを使っ…
小学生のお子さんがいるワーママさん、ママが帰るまでお子さんは児童クラブですか?鍵を持たせて先に帰宅させてますか? 後者の場合、お子さんは何をしてますか?うちの場合、一人で帰宅してるとだらーんとしてしまい、宿…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
牧場ソフト
いつも回答ありがとうございます😊!
ほんとですか!😆✨じゃあ通い始めて2カ月ぐらいですかね^^
どこのベビースイミングですか!?(๑・̑◡・̑๑)そしてどんなかんじの内容ですか!?😆
退会ユーザー
どういたしまして❗️
そうですね。
風邪引いたり休みだったりで、明日1か月ぶりです😅
サンながらです☀️
最初は小さいプールで水かけたり慣れる時間、大きいプールに移動して親が円になって抱っこしながらぐるぐる回りながら高い高いしたり、親が後ろ向きになって歩きつつ子どもが泳ぐ姿勢だったり。コーチと向かい合って、一瞬潜って泳ぐ練習やすべり台で滑って潜って、輪投げのわっかを取るとか。
コーチと向かい合うまではこっちもハードです😅
最初だけ泣きましたが今はニコニコです。泣くのはベビースイミングに通う殆どの子が通る道です😅
ちなみに明日は旦那が入れるんですが、多いとお父さん半分くらいいますよ。
牧場ソフト
遅くなりました💦
お父さん意外に多いとはびっくりです🙄良いコミニュケーションになりますね(´ω`)!
詳しく教えていただいてありがとうございます😊‼︎旦那と相談して検討したいとおもいます(´ω`)❤︎