
コメント

頑張るマン
うちもありました🙋♀️!

でっで
うちも旦那の抱っこでは寝なくなりました😭
1ヶ月終わりくらいだったかな?
1日のほとんどはお母さんの抱っこなので、旦那のは少し違うのか落ち着かないみたいです😅
うちは、パパ見知りというよりお母さんの抱っこの方が落ち着くって感じかなって思ってます💦
-
らんらん
なるほど!確かにママのが一緒にいる時間長いですもんね!
何か対策されましたか??- 8月17日
-
でっで
対策はしてないです😅
強いて言うなら、旦那が休みの日で機嫌がいい時はいっぱい遊んでもらって抱っこもたくさんしてもらってます❗️
それで、旦那の抱っこにも慣れてくれたらいいなーと😅💦
効果はまだあまり感じられませんが🤣
前よりは寝てくれる回数が増えたような…?😅- 8月17日
-
らんらん
地道に行くしかないんですね💦
その感じで頑張ります!- 8月17日

退会ユーザー
赤ちゃんてママのにおいをかぎ分けられるみたいですよ~
ママが身に付けてたものをパパに身に付けさせて抱っこさせてみたらどーでしょう???
-
らんらん
そうなんですね!
基本パジャマみたいな部屋着しか着てないのでそれ渡してみます!- 8月17日
らんらん
どのように対策されましたか??
頑張るマン
もう仕方ないので泣いたら私が抱っこです😂
でも最近は旦那でもある程度いられるようになりました😊。
らんらん
そうなんですね!
これが長く続くわけじゃないんですね!
あたしもそんな感じです💦
頑張るマン
その子によって違うと思うので一概には言えないですが、落ち着くと良いですね😭💦
旦那さんに合った抱っことかも探してみると良いかもです😊
らんらん
わかりました!
やってみます!