※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちべりー
子育て・グッズ

保育園に預けるか悩んでいます。早めが良いと夫は言いますが、デメリットも気になります。早い段階で預けるメリットや託児所付きの仕事について知りたいです。

まだ少し先の話ですが、保育園のことで悩んでいます。

私としては1歳くらい...欲を言えば3歳までは保育園に預けず自分で育てたいです。
(家計には全く余裕ないですが...)

夫は、集団で生活して学べることもあるから早めに預けた方が良いみたいな考えのようです。

今日別の用事があったので、ついでに保育園の資料も貰ってきたのですが、保育料もまぁまぁ高そうで...

待機児童も多く、私が求職中の状態だと点数が不利だと思います。
かといって、就職先見つけても保育園に入れなかったら預ける人いないので就職できない。

保育園も就職も決まっても子どもが熱出したりして仕事休むことが多かったら保育料すら稼げるか微妙なんじゃないか...?

などなど...デメリットの方が多いようにしか思えません。

夫の考えは分からなくはないですが、子どもを早いうちから預けるメリットって夫の言ってること以外に何かありますか?

また、託児所付きの仕事を探すことも考えているのですが、託児所付きの仕事って0歳や1歳でも預けてる人結構いるのでしょうか?

コメント

こぽ

うちの子は5ヶ月から保育園に行っていますが、特に子供にとってのメリットはないんじゃないかと思います。

子供を預けて、働ける(お金を作り出せる。キャリアがつながる)などの大人側のメリットがメインな気がします。

私は自分のやりがい面も含めて、保育園には大変お世話になっており、ありがたい事に息子も楽しく通ってくれていて、たくさん刺激を頂いている様子ですが…
金銭的に問題がないのであれば、幼稚園に入ってから働きに出るのでも十分かと。

  • もんちべりー

    もんちべりー

    回答ありがとうございます。
    金銭的に問題ありですが、家計の足しになるほど稼ぐことと、仕事終わって帰ってから家事と育児をこなせる気がしないです(笑)
    3歳児の保育料が一気に安くなるのを知ってしまうと尚更...
    夫ともっと良く相談してみます。

    • 8月17日
pooh

うちは、二番目の子から、0歳児で預けてますが、
ご飯の好き嫌いもありませんし、毎日のリズムが出来てます。
友達との関わりとかも出来てますし、
保育園の行事など、楽しいですよ😊
オムツ外しの、トイトレも保育園でみんなでやるので、私自身も焦らず、心に余裕が生まれました(o^^o)
たしかに、保育料高いので、扶養内のパートなので、半分は、保育料で、なくなりますが、それ以上に子供の成長を感じ、
自分も保育園の先生にも色々と相談も出来ますし、良かったです(*☻-☻*)
デメリットは、本当に、病気の写しっこですね💦
会社などが理解あるので休ませてもらえますが、
病気たくさんやれば、免疫も強くなるだろう。
と、楽観的な感じですね😂

  • もんちべりー

    もんちべりー

    回答ありがとうございます。
    相談する人が身近にいる状況は良いですね!

    会社が理解あるとのことですが、産休後の復帰ですか?
    私は前の職場が妊娠にすら理解のない職場で退職したので、0歳児がいてしょっちゅう休むだろう人を雇ってくれるところがあるのか?っていう不安もあります。

    ちなみに、夫が0歳から保育園だったのですがピーマン嫌いだったり結構好き嫌いあります(笑)
    でも、小さい頃から人見知りは全くしない子だったようです。

    • 8月17日
  • pooh

    pooh

    そうですね(o^^o)
    産休・育休取らせてもらいました。
    1人目が、一歳半くらいから、働いているので、今の会社で、3人、育休・産休取らせてもらいました(*☻-☻*)

    保育園でも、好き嫌いある子は、ありますね(笑)でも、嫌いなものでも、保育園では、みんなが食べるから、食べる。
    という感じかもしれないですが(笑)

    仕事は、本当に理解あるとことないとこがありますからね😅
    うちは、たまたま、良かったですが…

    ですが、家庭で、金銭面で大丈夫で、主さんが、1人で育児抱え込まず、相談など出来るのなら、幼稚園からでもいいと思います(o^^o)

    私は、義両親とも同居なので、なるべくストレス抱えたくなかったので、仕事して、同僚とかに話しなど聞いてもらって、楽しく仕事も、させてもらってます(*^^*)
    でも、保育園で出来る事も増えるので、その大事な場面(例えば、つかまり立ち)とか、一番に見ることが出来なかったり💦
    そういう事もありますね😂
    そこは、主さんの育児の考え方なので、どちらでも正解だと思いますよ(*^o^*)

    • 8月17日
  • もんちべりー

    もんちべりー

    回答ありがとうございます。
    私も理解ある職場に出会いたいです(笑)

    金銭面にもワンオペ育児にも不安ありまくりですが、保育料+αの仕事と家事と育児の両立はキャパオーバーなんじゃないか?っていう不安もあって...(笑)

    育児の考え方的には一人目だし、初めて◯◯した日みたいなのはちゃんと見届けたいのと、完母で育てたいです。
    多分、そこら辺で夫とズレがあるのでもっと良く相談しようと思います。

    • 8月17日
  • pooh

    pooh

    そうですね(*^o^*)
    男側と女側だと、考えや育児の思い入れ。が違いますよね。
    うちも1人目は、一歳半まではちゃんと見ました(*^^*)が、体力が凄くて、疲れて、保育園に入れて働きました(笑)
    子供の記念日は、大事ですよ💕

    • 8月17日