
コメント

あーちゃん
よだれはそこまで多くなかったですが、吐き戻しは多かったです!
でも、下洗いだけして洗濯は一回しかしてませんでしたよ!

さら
よだれも吐き戻しもひどかったです😅
よだれ掛け多めに買ってびちゃびちゃになったら交換じゃないと間に合わないレベルでしたw
吐いた時のために常にタオルを引いてお出かけの時はガーゼ
あとは吐いた服はバケツに水入れてそこに浸して突っ込んで溜まったらまとめて洗濯してます!
-
odango
常にタオルわかります(ノω・、`)乾燥ついてるのでまだマシですが、1日のタオル消費量が半端ないです💧ちょこちょこお昼するので、スタイは窒息が怖かったんですが、キリがないので買おうと思います(ó﹏ò。)
- 8月17日

佐倉
うちの子も新生児の頃からずっと吐き戻しとヨダレが多いです💦
スタイを一日中していて6,7枚は使ってます。後はガーゼで拭いてあげたりしてます。
ちょこちょこお口拭いてあげるんですが、スタイがすぐ濡れてしまうので諦めて裏まで濡れてきたら交換してます🤦♀️
-
odango
6、7枚ですか∑(゚Д゚)
うちは最近寝返りと指しゃぶりがブームなんですが、そのせいでシーツに水たまりができてます💧
スタイ、窒息が怖かったんですが、デビューさせた方が楽ですかね(・・;)- 8月17日
-
佐倉
2ヶ月の頃ぶかぶかでしたがこんな感じでスタイっ子です💦
うつぶせ寝はしなかったのでそれ以外では窒息の心配は無かったですよ。
寝るときのベットへの吐き戻しはタオルを敷いて、昼間はジョイントマットの上でコロコロさせてましたよ!- 8月17日
-
佐倉
スタイの裏がポリエステル素材だと服に染みなくてスタイだけ洗えば良いので楽でした!
- 8月17日
-
odango
かわいすぎますね(´,,•ω•,,`)♡♡
寝返りしかけてて、目を離すとすぐうつ伏せになってるので怖くて(ノω・、`)
ジョイントマットいいですね!裏が防水になってるスタイ探してみます♡- 8月17日
odango
縦抱っこが落ち着くみたいなんですが、私や夫のTシャツがベタベタになることが多くて💧スタイ使った方がいいですかね💦分けて洗うのもあり、タオルやシーツも含めるとクリーニング屋さん状態です(ó﹏ò。)💧
あーちゃん
もう少ししたら首も座りますし、ヨダレも多いならスタイ使った方が楽になりますよ!
スタイもかなり汚れますが💦
odango
ありがとうございます!購入してみます!