![❁あいくんまま❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の息子の頭が大きく、心配。助産師は次の子の出産を考えてくれた。水頭症への不安や頭囲の測定方法、頭の形について相談。身長や体重も大きめ。他のお子さんはどうですか?
生後195日6ヶ月の息子の頭がデカい。
さっきはかってみたら46.0…:( ;´꒳`;):
曲線オーバー…:( ;´꒳`;):
来月7ヶ月健診あるけど引っかかりそう。
出生時も2710gだったのに頭は34.5センチ。
助産師さんには
頭大きいけど次の子のために産道通りやすく
してくれたんだね~と言われました😭
私自身も頭でかかったらしく
女なのに4ヶ月で43.0でした😂
水頭症とか出てくるし不安です。
頭囲はかるのは難しくて測り方で変わりますかね?
頭の形はいびつで向き癖があって右側がへこんでて
左側はでてます。それでも数字変わりますか?
現在の身長72.0センチ。体重9キロ。
体も大きめです
みなさんこお子さんはどんな感じですか?
- ❁あいくんまま❁(7歳)
コメント
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
上の子が頭大きいです😂
今、母子手帳見てみたら7ヶ月で、頭囲46センチ、体重9キロ、身長71センチでした!
健診のときに頭囲が0.5センチオーバーするけど、そのくらいなら大丈夫だからね、って病院で言われたことあります!
計る位置によっても変わってくると思うので健診で問題なければ気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊
![あかあお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかあお
同じく6ヶ月の息子がいます!
うちの子も産まれた時、体重3162gに対して頭囲36センチと頭でっかちでした💦
4ヶ月検診では45センチ😂
現在は48センチの帽子がちょっとキツめになってきたので、更に大きくなってるようです😅
身長は最近測ってなくて不明ですが、体重は9.4キロ程です。
夫も私も頭大きめだと思うので、遺伝か…と諦めています😭
-
❁あいくんまま❁
コメントありがとうございます!
36!!😳すごい!😳
3ヶ月健診では43.0で
4ヶ月健診では42.5でした😅
小さくなってる😫
お互い頭も体大きめですね︎︎︎︎︎☺︎笑
遺伝ならいいんですが
病的なものなら可哀想で😥- 8月17日
-
あかあお
お産の時に頭が伸び過ぎて、エイリアンのようになっていました😂
測る人によって違いが出そうですね💦
今後、身長や体格が頭のサイズに追いつくように期待しましょう🤣♪- 8月18日
-
❁あいくんまま❁
うちもですww
ほんと追いついてほしいです😅
でも顔デカくて赤ちゃん!て
感じで可愛いんですけどねww
家ではかってもどこ測るのが
正しいのかわからなくて💦- 8月18日
![ゆっきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっきぃ
うちも6ヶ月の男の子なんですか、まさに同じなんです😱私も今日測ったら46センチで…😭
身長体重もどちらかというと小さめなのに頭だけ大きくて、心配なんです。
来週6ヶ月健診を受ける際、測ってもらって相談してくるつもりです。
私も水頭症とか不安で😭😭
-
❁あいくんまま❁
コメントありがとうございます!
心配になりますよね😭
あたしも頭でかかったんで
遺伝ならいいんですが
病的なものならって思うと
色々調べて病んでます:( ;´꒳`;):
大泉門もへこんでるし
吐くこともないし
とくに症状はないんですけどね💦- 8月18日
-
ゆっきぃ
今日不安だったので、ママリ検索したら同じ悩みの方がいるーと思って😭生まれた時は31.5だったのに、4ヶ月までは問題ない数値なのに、6ヶ月で成長曲線ギリギリで😭
両親に聞いたら私も頭が大きいらしいんですが(自分ではよく分からず)遺伝ならいいですよね。
うちは首座りが時間かかったり、なんか頭重そうだなって思っていたので、とりあえず病院に相談して安心したいです。
症状ないならいいことですよね!- 8月18日
-
❁あいくんまま❁
同じですね︎︎︎︎︎☺︎!
生まれたときはうちの子より
小さかったんですね🙂
測り方で数ミリ違ってくるし
頭囲測るのは難しいですよね😱
子供も動くし…( ˉ ˡˍˉ )
あたしは小さい頃3ヶ月で
43センチで曲線overしてましたw
写真見ると顔もでかかったですw
よく転んでたらしいし…(ᐧ⌓ᐧˋ)
今も58センチくらいありますw
成人女性の頭囲平均54とからしく
自分ではかって笑いましたww- 8月18日
-
ゆっきぃ
そうなんです。なので頭囲を気にしたことがなくて、ふと母子手帳みて振り返ったら4ヶ月からの大きさが急なきがして心配になってしまいました。
わぁお、大きかったんですね。私も自分のを調べたいんですが母から母子手帳もらってどこかへやってしまって😅
私も合う帽子かなかなかないのは、頭大きいってことなんですかね😅帽子あまり被らないからわからなくって。
とりあえずお互い何事もないといいですよね✨- 8月19日
-
❁あいくんまま❁
心配つきないですよね。
体重も身長も大きめだし
全体的にでかいのかなぁ( ˉ ˡˍˉ )
検診で引っかかったらまたさらに
不安になりますよね💦
無くしちゃったんですかw
合う帽子ないなら大きいんじゃ
ないですかね?︎︎︎︎︎☺︎
メジャーで測ってみると
いいですよ😊🌿
来月まで不安です😱- 8月19日
-
ゆっきぃ
最近悩みが尽きなくて😢体重の増えが悪いと言われたりで。
身長体重も大きめなら全体的にバランス取れているんじゃないでしょうかね😊うちは頭でっかちっぽいので💦
私自身の頭も測ってみようと思います(笑)
ありがとうございます😊- 8月19日
-
❁あいくんまま❁
体重どのくらいなんですか🤔?
病気なんか世の中から
消えてほしいい😂😂😂
首座りは4ヶ月後半で
寝返りは5ヶ月後半でした🙂
ずり這いはしそうにないですw
おすわりもまだ前に倒れますw- 8月19日
-
ゆっきぃ
生まれた時は2750gで、
最近家で測ったので、正確ではないですが7.5kgくらいです。4ヶ月健診では6.3kgで問題なくて、5ヶ月に市の育児相談ではかったときが6.6kgで保健師さんに指摘されて、心配だったので小児科で6ヶ月健診をやってもらうことにしたんです!
完母だったんですが、母乳あんまり呑んでくれないので混合にして様子を見てる感じなんです。
首座りは4ヶ月末くらい、寝返りは首座った頃にやり始めました!まだ元に戻れませんが。
うちもずり這いの気配すらありません😓お座りも全然で、前に倒れます🤣なんか似ててびっくりです!!- 8月19日
-
❁あいくんまま❁
うち生まれた時2710ですw
近いですね︎︎︎︎︎☺︎
なるほど🤔でも特別小さい!
とは思わないですI˙꒳˙)
似てますねw
ずり這い練習でうつ伏せにした時に
ちょっと遠くにおもちゃ置いて
やってるんですけど
前に進めず取れないから泣きますw- 8月19日
-
ゆっきぃ
ほんとですか😭体重成長曲線の真ん中くらいだったのが下の方になっていたので小さいほうだと思ってました!
生まれた時は同じくらいなのに、こんなに差があるんですもんね。9kgすごいです!抱っこも大変ですね!
でもがんばって取りたいんですもんね!うちはガーゼハンカチばっかり手にとって口にくわえてばっかりです(笑)もうよだれが滝のように流れます(笑)最近お尻をあげるようになったのでちょびっとだけ進歩でしょうか🤣- 8月19日
-
❁あいくんまま❁
いとこの子供はそのくらいの
体重ですけど特に指導も
受けてないみたいですよ( ¯꒳¯ )
ほんとビックリですよねw
小さく産んで大きく育てるって
まさにこの事ですよね笑
抱っこ重くてほんと大変で
少し腱鞘炎みたいになってます😅
えーおなじ!!(笑)
ガーゼハンカチ大好きです!!
口元に持ってって寝たりします︎︎︎︎︎☺︎
窒息怖い( ˉ ˡˍˉ )
滝のようによだれ出るし
おしりもやたら持ち上げますw
寝返りしてひたすら遊んで
自分で戻れるくせに戻らず
ギャン泣きする時あって
ほんと疲れます(ᐧ⌓ᐧˋ)- 8月19日
-
ゆっきぃ
そうなんですね!
体重が減ったわけではないのですか、なんか心配で相談したら、体重の増えを見てもらうことになりました。昼寝も全くしない感じだったので日中常に構ってなくちゃ行けなくて、ミルク飲むようになったら少し昼寝するようになったのでお腹すいてたんだなと😅
ほんと大きく育ってますね!私今でも抱っこしんどいのに、この先大丈夫なのかと(笑)
なんでも口に入れまくりで、ボケっとしてると私の手も口にいれますからね🤣私の首周りとそではヨダレで浸水してます。Tシャツがヨレヨレに(笑)
いやぁ、似ててびっくり(Ŏ艸Ŏ)!!
寝返りかえりできてもやらないなんて!うちはできないので、疲れて泣きまくりです。夜中も寝返りして戻れなくて泣くし。
6ヶ月になっても全然余裕がありません😭- 8月19日
-
❁あいくんまま❁
減ってないなら大丈夫じゃ
ないですかね🤔?
30分でも1時間でも寝てくれると
ありがたいですよね😄
うちの子も全然昼寝しないですw
夜はどうですか?( ˉ ˡˍˉ )
わかりますわかりますw
手よく食べられます😚
おしゃぶり嫌いなのに手は
大好きでちゅぱちゅぱされてますよ笑
寝返り防止クッションとか
ためしましたか?
うちは夜中は寝返りしないんですけど
ちょいちょい起きておっぱい
欲しがります(ᐧ⌓ᐧˋ)
あたしも余裕ないですよー😱😱- 8月19日
-
ゆっきぃ
先日健診に行って来ました!体重は7385gで何も言われませんでした!頭囲が気になることを言ったら、測ってもらえて44.5センチで大丈夫ですよと言われました!!とりあえず今回は大丈夫そうでした☺️
夜は朝までずっと寝ることはなくて、3時間起きくらいに2回くらい起きますねー😅
そうなんです!うちもおしゃぶりはくわえてすぐぺっと出しちゃいます😓おててはそんなにおいしいですかね(笑)
つい2、3日前に寝返り返りをマスターしまして、毎日コロコロ転がりまくりはじめまして5回転くらいするのでちと参ります🤣
寝返り防止クッションは試したことないんですー。やっぱり使うと違いますかね。
夜中寝返りしないの羨ましいです!
最近一緒に布団で寝るようになったら、すごい回転しまくりで🤣寝ながら回転するんで笑っちゃいます🤣- 8月31日
-
❁あいくんまま❁
7ヶ月検診お疲れ様でした!
44.5だったんですね😚
うちは何回測っても46…:( ;´꒳`;):
再来週の7ヶ月検診が怖いです😥
最近よく起きるからほんと
寝た気がしなくて疲れがたまる
ばっかなんです😅💦
わー♥寝返りおめでとうございます♥
うちも最近は寝返りしまくりで
おっぱい飲んだあとにもごろごろ
しまくりでよく吐いてますw😑- 8月31日
❁あいくんまま❁
コメントありがとうございます🌿
そうなんですね💦
7ヶ月健診までにまた大きくなったら
どうしようと不安で(ᐧ⌓ᐧˋ)
体重も10キロ超えそうな…
3ヶ月健診が市であってその時43。
4ヶ月健診は病院でその時42.5。
たしかに位置にもよりますよね💦
調べると不安になるから
調べたくないんですが暇になると
いつのまにか調べてます…
なーちゃん
うちの子4ヶ月健診で44センチでしたよ!
頭囲は曲線オーバーしたことあるけど特に引っ掛からなかったし、なんならちょっとオーバーだけど位置によっても変わるから曲線ぴったりってことにしとくねーってサバ読んでもらったりもありました…(笑)
いろいろ気になって検索しちゃう気持ちめちゃめちゃわかります😭
でも、健診で問題ないならそれを信じるしかないです😣
うちの子は相変わらず頭大きいけど、特に何もなくとても元気に成長してますよ♪
❁あいくんまま❁
そうですね!!
サバよんでもらったんですね(笑)
4ヶ月で42.5〜43だったのに
6ヶ月で46って急激に大きくなって
ないかな?と不安で💦
そうですね…
首も座り、寝返りも寝返り返りも
やたらするしミルクもよく飲み
機嫌もいいから大丈夫かな?とは
思うけどやっぱりわが子となると
不安ですよね😥