
哺乳瓶に慣れさせる方法や粉ミルクの飲み方について相談です。泣いて拒否することがあるので、飲むコツを知りたいです。
おはようございます❣
哺乳瓶に慣れさせるには
どうしたらいいですか??>_<
20日、4〜5時間程
どうしても預けなきゃいけない
用事があります。
入院中は混合だったんですが、
退院してから完母でした!
3週間程してから
哺乳瓶で飲むかな?
粉ミルク飲むかな?って思い
夜寝る前だけ粉ミルクあげてますが、
40mlぐらい飲んで泣いて拒否します>_<
その後も泣いてるので
お腹が膨れた訳ではないと思うのですが...
こうしたら飲むようになったよ〜、
などあったら
教えてもらいたいです>_<♡
- N♡Kmama(7歳, 9歳)
コメント

さーわ
おはようございます!
私のお姉ちゃんの子ども(姪っ子)の時と似ていて、哺乳瓶から飲ませると少し飲んですぐ嫌がりしょっちゅう大泣きしてました。何でかな?と母に質問すると、吸う力が付いてきてるから、哺乳瓶からの出が悪くて嫌がってるのかも!っと言われ、乳首の部分をSからMに替えてみたところ、泣きもせずゴクゴク飲むようになりました。笑
乳首の部分のサイズを替えたり成長には個人差があるので、色々試すのもありだと思います。
他のママさんたちのアドバイスも聞いてみたいですね!

退会ユーザー
いきなりミルクではなくまずは搾乳した母乳をあげてみてはどうでしょう?それで飲むなら哺乳瓶嫌いではなくミルク嫌いなので種類変えてみるか、搾乳した母乳をあげるかですね、冷凍しておいたりして。それでもダメなら哺乳瓶をかえてみるとかですかね?
うちもピジョンの母乳実感なら飲みますがアンパンマンのやつは飲みません(^_^;)
-
退会ユーザー
あとは乳首のサイズというかカットを変えてみると出がよくなるので飲みやすくなると思いますよ。
- 12月10日
-
N♡Kmama
ゴクゴク飲んでるし
母乳パッドに染みてるから
出てると思うんですが、
手動の搾乳機で
やってみたんですが、
全然出なかったんですよぉ( ˟ ⌑ ˟ )
サイズの他にカットも
あるんですね (๑°⌓°๑)
どういうカットが
いいですか?>_<- 12月10日
-
退会ユーザー
ピジョンだと新生児がSSで丸穴、1ヶ月からSサイズで丸穴、3ヶ月からMサイズでスリーカット(Y字)、6ヶ月からLサイズのスリーカット、あとはクロスカットなどがありますよ。
スリーカットやクロスカットは赤ちゃんが飲んで潰れてミルクが出るので赤ちゃんの飲みたいように出てきます。月齢に合わせて使い分けるといいですよ〜(o^^o)- 12月10日
-
N♡Kmama
ピジョン使ってます\(◡̈)/
今1ヶ月ちょいなので
Sサイズですね(*・∀・)
詳しくありがとうございます◡̈*- 12月10日
-
退会ユーザー
Sサイズにしてもあまり飲まないようなら早いですが、スリーカットにしてみるといいかもです!
- 12月10日
-
N♡Kmama
今日Sサイズ買ってきたので、
さっそく試してみます(*・∀・)
1ヶ月の時に
3ヶ月〜のやつ使っても
問題はないですか??- 12月10日
-
退会ユーザー
多分Sサイズで上手く飲めると思いますが、月齢目安なのでそれでも飲みにくいようであれば試してみるのも手かもですね。
SSで50mlなら10分
Sで100mlなら10分
Mで150mlなら10分
Lで200mlなら10分
が目安なのであまりに時間かかって飲みにくそうとかあればですね。- 12月10日
-
N♡Kmama
ありがとうございます♡
すごい分かりやすいです♡
哺乳瓶で飲んでくれるように
なるといいです>_<♡- 12月11日
N♡Kmama
そぉなんですね!♡
哺乳瓶知識がないので
乳首を変えるってゆう頭
なかったです (๑°⌓°๑)
さっそく今日買いに行ってきます◡̈*
回答ありがとうございます♡