
コメント

(^^)
1.2人目つわり全然なかったのでいつもと変わらない生活できました(笑)

🧡
私はトイレが近くなる、食べられる物が限られるくらいの悪阻しか無かったです😊
嘔吐したのも妊娠中2回だけです!
悪阻は人それぞれ重い人もいれば軽い人、逆に全くなくていつも通り生活が出来る人で分かれるので悪阻が無いから赤ちゃんが育たない。と心配にならなくても大丈夫ですよ👍🏻👍🏻
私はラッキーと思ってました(*^-^*)
-
m..
悪阻なくてラッキーとプラスに考えると気持ちが楽になりますね!😳✨
プラスに考えていくようにしますありがとうございます🙏- 8月17日

退会ユーザー
おめでとうございます!!
私は、ほぼつわりなかったです。
ママさんのように、頻尿にはなりました。
敢えて言うなら、若干ムカムカしたかな?と言うぐらいです。
吐き気もほぼなく、牛肉を食べた時に1、2回吐いたぐらいです。
-
m..
ありがとうございます!
そうなんですね!つわりなくても成長に問題ないのならよかったです!回答ありがとうございます!- 8月17日
-
退会ユーザー
ドラマなどのイメージや、友人が常に二日酔い、車酔いと言ってたので、身構えていましたが、ほぼほぼなかったです。
今思えば、8週から9週ぐらいがピークでしたが、想像していたつわりとは違いました。
さらに10週には全くなくなったので、人より楽だったんだな〜と今では思っています。
胸の張りにもムラがあり、全くない日もありました。- 8月17日

りおりお
4ヶ月になるできづかないくらい全くなかったです!わら
-
m..
そうなんですか!
つわりがまったくない方も結構いらっしゃるんですね!安心しました!- 8月17日

みたらし
私もつわり全くなかったですよ(^^)
-
m..
なくても大丈夫なのですね!
ネットで調べるとつわりがないと流産の可能性となってたので安心しました!- 8月17日

退会ユーザー
私は悪阻があったのですが、6週くらいの時期はまだ悪阻は無かったです。
8週くらいから悪阻の症状が出始めてきました💦
-
m..
もしかしたらこれから悪阻の症状が出てきたりするかもしれないんですね!
安心しましたありがとうございます😭- 8月17日

𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
全くつわりありませんでした(^_^)
産む1か月前まで仕事してましたよ!笑
-
m..
産む1ヶ月前ですか!
すごいですね!!😳
職場にはいつごろお話されました?- 8月17日
-
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
介護のお仕事だったので
すぐ報告して夜勤と入浴介助は
なしにしてもらいました( ´ ▽ ` )
予定日より2週間早く産まれました(;゜0゜)- 8月17日

ゆっちゃん
私も現在6w3dです。
先週胎嚢を確認してから、まだ病院に行けてないのですが、つわりがなく不安です(;o;)無事赤ちゃん確認できますように✨✨
-
m..
やっぱり不安になりますよね😭
お互い無事赤ちゃん確認できるといいですね❣️- 8月17日

ERIKA
今無いだけでこれからわかりませんよ?
-
m..
そうですね!不安にならずに頑張ろうと思います😄
- 8月17日

とまと
私も最初から今までつわりないです!✨
不安になりますよね。
でも大丈夫です😄案外赤ちゃん頑張り屋さんみたいです😆💕
-
m..
すごい救われます😭
私も頑張っていこうとおもいます✨- 8月17日

ぷ
私も最初はトイレが近いだけで悪阻はなかったのですが安定期入る直前から悪阻の症状が出ました!
m..
つわりなくてもそんな不安になることではないのですね!回答ありがとうございます!
(^^)
人それぞれですつわりは!