
離乳食でにんじんを食べさせたら苦手なようで、食べずに泣いてしまいました。明日は違うものを試してみようと思います。他の食材と混ぜて食べさせてもいいですか?挑戦するタイミングはいつがいいでしょうか?配偶者が好き嫌いが多いので、子どもには色々な食べ物を食べさせたいと思っています。
今月から離乳食を始めました。
にんじんを食べさせたら、苦手だったのか
グズグズさんになりました。
今日も懲りずにあげましたが、大泣きをされ
食べてくれず…
無理やりも嫌なので、明日は違うものを
あげようと思います(´・_・`)
次はいつくらいに挑戦したらいいですか??
他のものと混ぜて食べられたら
それでいいですか?
旦那がカナリ好き嫌いが多いので、子どもには
何でも食べられるようになってほしくて
にんじんだけなのに落ち込んでしまいました…
- マシュマロ❤︎(7歳, 9歳)
コメント

miku
初めて、おっぱいやミルク以外の物を口にするわけですから仕方ないですよ。
本人からすると、未知のもので、
何だこれ〜(>_<)
って感じだと思います。
まずは、こんな味もあるんだよ。と言う感じで色々あげてみたら良いと思います。
私は、同じものをとりあえず3日位あげ続けて、次の日また新しいのを3日…としていたと思います。
アレルギーの確認にもなるのでこまめに様子を見てあげて下さいね。
初めての物は1日に1種類だけにして下さいね。
おかゆは毎回で大丈夫ですよ。
落ち込む事はないです。
もう少し大きくなって大人と同じ様な物が食べられるようになっても、気に入らないと、せっかく作ったごはんをバシャーンとひっくり返される何て事も普通になります(^_^;)

みな♡
ミルクを少し混ぜてあげたらいいですよ^^
うちはミルク混ぜたり、じゃがいもと混ぜたりしてあげてます^^
2回、3回ごとに少しずつミルク混ぜる量を減らして行ったらうちの息子は今では野菜何でも食べます^^
-
マシュマロ❤︎
コメントありがとうございます♡
完母でもミルクと混ぜて大丈夫ですか?
まだにんじんだけだけど、この先色々と食べないんぢゃないかって不安で(´・_・`)- 12月10日
-
みな♡
あー、完母でしたら…やはり他のものと混ぜるしかないですね(^_^;)- 12月10日
-
マシュマロ❤︎
やっぱり完母だったら、ミルクって飲まないですよね(´・_・`)
試供品のミルクがあるので、試すだけ試してみようかな…って思います♡- 12月10日

れんげ17
うちも先月からはじめてます!うちは、にんじんは好きですが、赤ちゃんに人気と聞くカボチャが嫌いでしたよ!カボチャをあげた途端に、口は開かなくなり、スプーン払いのけられました(笑)がんばって裏ごししたほうれん草も、えぐかったのか拒否(/ー ̄;)でも、フリーズドライのベビーフードのほうれん草は食べたりといろいろお試し中です!うちは、1日目は素材そのまま、食べなければ2日目はミルクと混ぜたりしてます!カボチャも、ミルクと混ぜたり、お粥と混ぜたら少し食べました。片栗粉や赤ちゃん用のとろみのもとで、とろみをつけたりもするとかわるみたいですよ!
がんばって作ったのに拒否だと悲しいですよね(。´Д⊂)嫌いには食べにくい理由があるかもですし、この子は何が好きなんだろ?と探す感じで一緒にがんばりましょう(*^^*)
-
マシュマロ❤︎
コメントありがとうございます♡
お粥とまぜたら、いっさい飲み込まずずっと口の中にありました!笑
ベビーフードはまだ試してないので、今度試してみようかな…
そうですね!
なにが好きなのか探しながら食べさせてみます♡♡
一緒に頑張りましょう\(^o^)/- 12月10日

ネボスケ
イモ類以外野菜単品であげたことないかも(笑)
それでも今はシチューのゴロゴロ人参でも食べますよ♪
全然混ぜていいと思います!
食べないよりオッケオッケー!ってかんじでいましたが、お気楽ですかね(^_^;)
-
マシュマロ❤︎
コメントありがとうございます♡
いまは苦手でも、そのうち食べるようになるってことですよね!
お気楽に頑張ります(^O^)- 12月10日
マシュマロ❤︎
コメントありがとうございます♡
もう少し気楽にやってみます。
にんじんも3日経ったので、今日は違う食材をあげてみようと思います。
バシャーンとひっくり返さらたら…更に立ち直れないかもしれないです!笑