
コメント

ぴっぴ
私は月2万もらってます!

たんたんmama 🐰💜
旦那のお小遣いは 6万ほどで
自分のお金は いくらと決まってなくて
その都度毎回使うだけ。って感じです
-
はな
なるほど!ありがとうございます!
- 8月16日

ムーミン
旦那が1万5千円
私は基本0円ですが、必要なものは家計から出費します!
多い月で3000-5000くらいですかね👌✨
8000円も自由に使えるのは羨ましいです☺️💗
-
はな
私も食費少し抑えておこづかいの足しにしよう(^^;
- 8月16日

まりか
夫は0です!
私は特に決まりなしです。
うちの場合、夫が不倫してたからお小遣い無しになりましたが、その前は週一1万円渡してご飯やタバコお小遣いでした!
今はタバコ無しなのでお昼代として1日500円って感じですが、nanaco払いなので現金はないです
-
はな
なるほど!参考になりますm(__)m
- 8月16日

すずか
旦那は3万円です。
1万は昼食代になるEdyに入れてるので、残り2万からガソリンと飲み会代出してると思います!
飲み会というか、お酒飲まないのでどうなってるかはよくわからないです🙄
自分は特に決まってないですけど、なくなったら5万おろしてます😊
-
はな
なるほど!参考になります!
- 8月16日

退会ユーザー
旦那は3万円のお小遣いです。
私は毎月決まって...とかはないです😅
必要な物があったときに使う感じです。
7月にボーナスが出た時は、3万円お小遣い貰いましたが😅
服買ったり、化粧品買ったり、友人とランチに行ったりで終わりました(笑)
-
退会ユーザー
私も早く働きたいです😣💦- 8月16日
-
はな
三万も貰えてうらやましいです✨早く働きたいですよね💦💦
- 8月16日
-
退会ユーザー
普段はお小遣いないので😓
決まった金額ないと使い辛くて...
独身時代に買った服をメルカリで出して売れたお金で買ったりもしてます😅- 8月16日

haaa
旦那→4万(昼食代込み)
私→1万2千円
ボーナス時はプラス5万。
会社強制の飲み会、スーツ等必要経費は家計から払ってます。
お小遣い足りないときは、
独身時代の貯金を切り崩してます😂
-
はな
1万2千円なんですね!
ありがとうございます!参考にします!- 8月16日

退会ユーザー
共働きです。
旦那は毎日弁当持参で3万、私は特に決まってないのでその月の収入と支出で考えて使ってます。
旦那はタバコも、飲み会代も全部お小遣い内でやってます。
ボーナス時は旦那のボーナスの1/3を旦那に渡して、私自身のボーナスは自分で貯めてます(笑)
-
はな
ありがとうございます(^-^)参考にさせて頂きます❗
- 8月16日

退会ユーザー
基本旦那2万です!!
私はゼロ!!
欲しいものひたすら我慢です💦
働いてないからお小遣いもらうのは申し訳ないです!!
-
はな
なるほど!でも私は育児をしてるから、申し訳ないと思うのは間違いだと思います(>_<)
- 8月16日

き。。。
旦那6万、私1万です☺️
旦那はお昼代も入ってます。
-
はな
なるほど!参考にさせて頂きます!ありがとうございます!
- 8月16日

ママ
夫も私も明確には決めてませんが、お互い2万くらいを目安にしてます。
私は2万超えることも多くて、夫より多く使ってますね😅
-
はな
同じくらいなんですね❗平等が良いですね❗
- 8月16日

41*
旦那は3万円タバコ込み
私は決まってません( ´∀`)
必要なものは生活費から
出してます!
飲み会などある時は
その都度お金渡してます(^^)

ままり
主人7万プラス出張費3万円前後
私は自分の給与分
です!
好きなだけ使っていいですが、実際そんな使わないですし(使おうと思えばいくらでも使えるけれどそこは常識的に😅)フルタイムで働く妊婦なので土日の休みは家でのんびりで、大きくなったお腹に合わせたお洋服を買うくらいですね😅
月2〜3万使うくらいでしょうか💦
自分が使わない代わりに子供の貯金に10万回しています😅

anemone❁.。.:*✲
うちはお小遣い制ではないですが、主人自身が3万円と決めてはります(*^^*)
私は決まっていません!
必要な分だけ使ってます。欲しいものがある場合は買ってもらいます(^^)
8000円は節約大変ですね>_<
化粧品や美容院は一回で1万円ほどかかる時もあるかと思いますし、お小遣いとは別に必要な分としてご主人に相談されてもいいのでは?!

たまごちゃん
旦那に5万くらい、タバコ代込み。飲みに行く時は部下の分と仕事柄帰ってこれない時間なのでホテル代で3万くらいは飛びますが、しょっちゅういくわけでもないです。
月いくらとは決めてないですが、だいたいそのくらいです。
私は本当に使わないので、遊びに行く時に適当に使ってます。

いちご大福@
働いてないなら旦那さんの方が小遣い多いのは当然じゃないですか😅月に8000円ならうちの旦那とお小遣い大して変わりませんが旦那は文句言いませんよ💦子供いるから仕事制限って保育園入れないとかですか?そうじゃないなら子供がいるからじゃなくてやる気の問題ですよ。共働きで子育てしてる人は子育てと家事と仕事で365日休みなしですから💦
はな
なるほど!ありがとうございます!