夫が寝かしつけを頑張っているが、息子は夜泣き。義母が口出しし、嫌いになってしまった。どうしたらいいか悩んでいます。
ただの愚痴です。ながいです。
うちはだんなさんが頑張って寝かしつけをやってくれてます。
しかし、ママ大好きな我が息子は夜泣きチックに泣き叫びます。私はだんなさんと子供、二人で頑張ってるなー、ちゃんと頑張ってあやしてくれてるからだんなさんが父親として頑張ろうとしているのを見守ることにしています。
そうすると義母が翌日うるさい。朝に我が息子の顔を見て『かわいそうに』と泣き出す。
何回も義母にほったらかしにしてるわけじゃないからかわいそうじゃない、気に入らないなら自分の息子(だんなさん)に言ってくださいと言うが、言った時は『ほんなら何も言われへんね』という癖に結局同じことを繰り返す(息子にも何回も(いちいちでてくんな!!』とキレられてる)。
結局、同居だけどその会話をするのが嫌で、私はなるべく義母に二人きりで会わないように避けちゃうようになっています。
子育てに口出しをされるのが嫌だし、自分のことしか考えてないので、日に日に義母のことが嫌いという感情が大きくなってきてます。
この頃、子供が泣いてるのをあやしながら『頑張って泣いて自己主張してるんだなー』と思いつつも『おばーちゃんにかわいそうって思われているんだろうなー、おばーちゃんが鬱陶しいから泣かないで』と安心して(?)泣かすことも出来ないです。
どうすればやめてくれるんでしょうか。
もう嫌いになりすぎて、多分死ぬまで彼女のことをすきになることはないと思います。
- さくらの(9歳)
コメント
3姉妹mam
私も義母大っ嫌いです!
同じく同居です。
何にしても否定しかしないし
あれダメそれダメって1歳の子に…
ご飯ちゃんと食べてるのに
「ちゃんと食べなよ!」とか。
ちゃんと食べてるわ!とか
思いますが言い返すと
余計イライラするので言いません。
旦那も最近の親の行動に
かなりイライラしているようで
今日もため息ばっかりついていました。
私が働き出したら出ていってもらう予定です!
子どものためにも自分達のためにも
同居はよくないなーってつくづく思います!
さくらのさんも大変ですよね(>_<)
所詮他人なので好きになる必要は
ないと思いますよ~♪
たまたま旦那の親だっただけで
形としては他人ですので!
★☆みぃちゃん☆★
その気持ちわかります!!(>_<)
でもきっと義母さんは変わらないと思います(^-^;
私だったら、可哀相に…って言われた時に義母に向かってではなく赤ちゃんに向かって「本当可哀相だねーパパ!!頑張ってパパなりにあやしてるのに可哀相可哀相言われたら嫌んなっちゃうねー!!あーパパ可哀相!!」って厭味で返します(^^;
おそらく歩み寄って義母さんが変わる事は無いので、言われることは前提に、対等に会話が出来ないので赤ちゃんに話しかけて聞かせるパターンとりますかね(^^;私の母と祖母がそんな感じだったので(>_<)
-
さくらの
ありがとうございます。
こんど、それ使ってみます!!
それで聞かないようなら無視します♪- 12月9日
-
★☆みぃちゃん☆★
長い付き合いになるので、本当大変だと思いますが頑張って下さい☆
- 12月10日
妃菜ママ♡
義母が同居してるって事よね?
なら私は自分で寝かせます。
赤ちゃんは泣くものだし毎日言われると嫌だから同居は解消したいとわたしならいいます。
家族だけならまだしも義母が居るのに旦那さんだけに任せてなんか違うと思いました。
義母の言い方も悪いかもですが旦那さんに丸投げしてるような反発の仕方しか無かったのかなあとおもってしまいます。
-
さくらの
ごめんなさい、ちょっと補足です。
だんなさんが頑固で泣いてる我が子を寝かしつけるのは自分だ!と思っているので、私が『代わって』と言っても怒ってしまい、余計子供が泣き叫ぶという悪循環に…orz
二人で色々話し合いをした結果、寝かしつけはだんなさんがするってことになって、私は生暖かく見守っているだけなんです。
なので『自分の息子に言え!』と義母に何度も私は言い続けてる…というわけです。
だんなを抑えれない自分を棚に上げての義母批判なので感心されないかもしれませんが、義母もまた自分の息子を抑えれないです。
だんなさんが暴君なのも一つの問題だと思っていますが、彼は彼なりに一生懸命考えての愛情なので、かれにまかせることにしています。- 12月9日
やきとり
2人で決めてることなので、では納得してくれませんかね(´・_・`)?
うちは義母ではなくて義祖母と同居なのですが、あたしはそういう方針なので、2人で決めてることなので、って言うと何も言ってきません。
まあ毎日何かしらいわれますがね(´Д` )
-
さくらの
ありがとうございます。
二人で決めているので!と言ってもなんかブツブツ言ってます。
で、最後に『じゃ、だんな(自分の息子)さんに直接言ってください。私に言われてもだんなさんの考えなので、私にはどうにも出来ないですから』といって黙らせてます。
なんだかんだで口出ししたくてたまらないし、学習しないですよね(・_・;- 12月9日
-
やきとり
自分の思い通りにしたいんですかね(´Д` )
あーしろこーしろって昔と今は違うよ!ってストレスしか溜まりません(笑)
ご主人、積極的に子育てに参加しようとされてるみたいでいいパパさんですね( *´꒳`*)- 12月9日
-
さくらの
平気で昔のやり方を押し付けてきますよね‼️
うちの義母は保育園の園長なんですが汗疹にはベビーパウダーを使え、保育園ではがっつり使ってると言い張ったことがありました。
ベビーパウダーは今は赤ちゃんの汗腺をふさいでしまうから、積極的に使用はしないんですよって言っても納得しなくて、結局調べたら保育園ではだいぶ前からベビーパウダーの使用は取りやめになっていたことが判明。
嘘ついてまで自分の思い通りにしたいんだ…となって、それから義母に対して疑惑の目しか向けなくなりました。
だんなさんは子育て積極的なのはありがたいです。その気持ちはすごく大切にしたいと思ってます^ ^- 12月9日
-
やきとり
嘘ついてまでは怖いですね:;((ɔ°ө°c));:
うちの息子は卵アレルギーで、絶対にダメなのに、みんな卵かけご飯で小さい頃は育てたからそうしろとか言ってて(´Д` )
もうスルーが1番ですよね!
完全スルー出来ないから余計にストレス溜まるんですけどね😅
義母さんが少しでも大人しくなるのを祈ります(´・_・`)- 12月9日
-
さくらの
ありがとうございます。
なんかスッキリしてきました!
とりあえず、明日は彼女が起きてくる前に散歩に出てなんべく会わない作戦で頑張ります‼️- 12月9日
ねぼすけ。
同居ってそう言う問題も出てくるんですね。
義母だって子供をあやしてた身なので分かると思うんですけどね。
もしくは、義母は子供をひとつも泣かすことなく育て上げたのでしょうかね?(*´ω`*)
そうであれば、あやしのプロなのでは?
泣く子も黙る、あやしのプロなのでは?
そんな環境下であれば、引っ越した方がいいのではないか?
と考えます。
さくらのさんの旦那さんもキレてるようですし…。
いっそのこと、義母に聞こえるように「ばーばがうっといけん、泣かんとって~な♪」とか歌ってみるのはどうでしょう。
火に油を注ぎますかね?
注ぎますね。ごめんなさい。
-
さくらの
義母は『うちの子が泣いてたのは体の調子が悪い時だけだ』とよく言いますが、それと同時に『お父さんが子供が泣いたら怒るからよくおんぶして境内であやしてた』という話もしてます。
うちのだんなさんはしょっちゅう体を壊して泣いていたのかもしれません笑
『ばーばが…』は何回もやろうとしては『ここでやったら母親として最低だ』というよく分からない罪悪感で踏みとどまってます(・_・;
ちなみに最近は子供が泣いてるところに顔を出すと怒られるので、自分の部屋で大人しくしてるのでなかなかそのセリフを言う機会がないです笑
部屋で『かわいそうに』って思われてんだろうなーって思いながら、無視してます。『泣かしたあかん』というけど、泣かせてるわけじゃないのになーといつも思います。
そして、なるべく義母に会わないように…と負のスパイラルに陥ってます。- 12月9日
-
さくらの
あとうちは寺なので引越しが難しいんです( ; ; )
私が働き出して、お金がたまれば息子と二人で別居しようかな?と考えています。- 12月9日
-
ねぼすけ。
さくらのさん。
そうだったんですね。
その環境下だと家族みんなで引っ越しは出来ないですね。
きっと、義母は、「私の時は旦那はあやしてくれなかった」っていう事を訴えたいんでしょうね。
だから、さくらのさんの旦那さんが一緒に育児に参加してるのが悔しいと言うか、羨ましいと言うか、モヤモヤした感情の固まりになってるんでしょうね。- 12月9日
-
さくらの
そうかもしれません。
もう義父は故人となっていますが、話を聞く限り、超亭主関白だったようです。
私たちが子育てしてるのに自分も参加したいんだろうなーと思いますが、だんなさんが義母を参加させてないので私もスルーしてます。- 12月10日
さくらの
そう言っていただけるとなんか嬉しいです♪
うちも出て行ってくれるか、施設に入るとか入院するとかならないかなー。
最悪、私と子供で別居するのもアリだな…と企み中です笑
やっぱり義母はだんなの母親と言うだけだけで、縁が少しあるだけの他人ですよねー