
コメント

デイジっこ
9月までになら大丈夫だと思いますよ!過ぎたら有料です。
1歳児健診は個別健診ですよね?
かかりつけ医が協力医療機関なら大丈夫ですよ。
8ヶ月健診はそこでうけましたか?
デイジっこ
9月までになら大丈夫だと思いますよ!過ぎたら有料です。
1歳児健診は個別健診ですよね?
かかりつけ医が協力医療機関なら大丈夫ですよ。
8ヶ月健診はそこでうけましたか?
「お金・保険」に関する質問
※児童手当 4月に子供が産まれて、世帯主(夫)が公務員の方👮 児童手当について教えてください。 子供が双子で4月14日に産まれたのに、児童手当の申請を忘れてたみたいで、5月中旬(夫が言うには)に申請したらしいので…
皆さんは月にどのくらいのお金で生活してますか? 貯金もほぼゼロの段階で妊娠が発覚し、バイトを始めバイト代でその月を過ごす生活をしてきました。 ですが、親からも旦那に1円も貰わず妊娠してる中バイト代でやりくり…
旦那の借金が600万あることが わかりました ギャンブルです。 寝耳に水でどうしたらいいのかわかりません 子供も3人いるしパパとしてはいいパパで 子供達はパパ大好きで 普通の幸せな家庭を築いてきました。 今すぐ離婚し…
お金・保険人気の質問ランキング
真緒
回答ありがとうございます!
8ヶ月も受け予防接種も受けました!
デイジっこ
そうしたらそこのかかりつけ医に予約すれば大丈夫だと思いますよ(^ ^)
紙に書いてある期間に行けば大丈夫です。ちなみに1歳になる日から1歳2ヶ月になる前の日までになります(^ ^)
真緒
ありがとうございます(*´ω`*)