
子供が蕎麦・ピーナッツ・魚卵アレルギーで、3歳から少量試しています。他のお子さんの経験や数値を知りたいです。
お子さんが【蕎麦・ピーナッツ・魚卵】アレルギーの方いますか??
今日、血液検査の結果を聞きに行ったら蕎麦・ピーナッツ・魚卵アレルギーでした( ̄▽ ̄;)
あげれるのもだいたい3歳からなので、3歳ぐらいになったら少量からあげてみてと言われました❗
同じようにアレルギーと判断されたお子さんは、3歳ぐらいからあげましたか?🤔
どのようにあげて反応はどうだったか教えて下さい‼️
また数値も教えて欲しいです。
うちは、0〜6段階中【蕎麦3・ピーナッツ2・イクラ2・タラコ2】でした!
- ❤︎(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
蕎麦は3で、ピーナッツが5です。
どちらも特にあげなくてはいけないものではないので、3歳〜4歳くらいかなぁと思っています(^ ^)
が、この前くるみパンを食べたらアナフェラキシーに近い症状が出て焦りました💦ナッツ系は注意かもです😱
でも、数値はただの数値なので、症状出ないこともありますよー!大豆が6ですが、症状全く出ませんし😅
❤︎
回答ありがとうございます!
そうですよね!!🤔
どちらもあえてあげなくてもいいものですもんね😀✨
ナッツ系はアレルギー反応強く出るから気を付けてと言われました😱💦
くるみパンでそんなに反応出たんですね💦怖いですね(>_<)
そうなんですね😳👍
同じアレルギーのお子さんのお話聞けてよかったです🙏
ありがとうございます(*・∀・*)ノ