

sss
うちの子も8ヶ月や9ヶ月でお座りし始めて、ハイハイは10ヶ月入ってからでしたよ👶🏼✨成長は個人差がありますよね😣けど心配になる気持ちもすごくわかります😣💦

はるか
個人差ですからね
私の周りの子で1歳になって
ハイハイできるようになった子いますし
1歳になってもまだハイハイ
できてない子もいます

ママ♡*☆
8ヶ月でやっと後ろに転ばず座れるようになり
うちはなかなかハイハイせずに
掴まり立ちとつたい歩きが最初で
ハイハイは10ヶ月でした😂
そんなもんですよー😊

ママ
先日7ヶ月になりましたが、ハイハイどころか、ズリバイもまだです😅
お座りは座らせるとある程度自分の力で形を保てるようにはなりましたが、自分でお座りの形を作ることは出来ないですよ。
上の子はハイハイ10ヶ月でした😅
それぞれ成長ってほんとに違いますよね。

れん
うちの子も8か月になりましたが、未だにひとり座りもずり這いも、はいはいも出来ません(ノД`)
周りがどんどん動いてると、ちょっと焦っちゃいますよね。。。
のんびりでもすくすく元気に成長しますよーに♡♡って思いながら、毎日過ごしてます。笑

まるりん
うちの子はお座りが10ヶ月に入ってからでした( ¨̮ )
昨日1歳になりハイハイどころかほふく前進で進んでます😊
息子のペースでゆっくり見守ってます( ˙ ˙˵ )♪

ミオ
うちの息子も7ヶ月半ですがハイハイは今練習中って感じのずりばいをしていて、お座りはだいぶできるようになりましたが油断してると転けてる時があります😅
成長はそれぞれなのであまり気にしないほうがいいですよ!

ym
うちの子もまだハイハイもお座りもできません😂
寝返りが早かったのですぐできるようになるかな?って思ってたんですがまったく🙄💦
でも皆さんがおっしゃる通り個人差があるので気にせずゆっくり成長を見守ってます!!

悪鬼
うちの子7ヶ月ですがハイハイが怖いです(><)
猫を飼っているせいか四つん這いで猫と同じ格好で歩きます(・◇・)

悠
同じ7ヶ月でハイハイもお座りもできません。寝返り返りもできません。心配でいろいろ調べましたが、個人差があるようです。気長に待ちましょう!

sa8
少し前に7ヶ月になりました。
うちの娘もハイハイもずりばいもまだです(^^;
お座りもまだです。頭が重たいせいか前にいきます😅
まわりを見たら少し焦りますがこの子ペースかな~と思ってます(*^^*)
コメント