
10ヶ月の娘がおり、母乳量が減り卒乳を考えています。卒乳後の栄養について、ミルクを与えたり迷っています。離乳食にキューブミルクを加えるか、おやつをミルクに変えるか悩んでいます。
1歳前に卒乳、断乳をした
ママさんに質問です!
現在10ヶ月の娘がいます。
母乳は寝起きと寝る前だけで
日中は3食離乳食プラス3時におやつです。
母乳もあまり飲まなくなってきてので
出る量もだいぶ減り今月中には
卒乳になりそうな予感です😌
その後の栄養面、特に鉄分など…が
心配なのですが
1歳前に卒乳してからも
ミルクなどは与えていましたか?
時々使っていて残っているキューブミルクが
あるので離乳食に加えていこうとはおもっているのですが
3時のおやつをミルクに変えたほうがいいのか
など迷っていたりしています😞
卒乳後どうされていましたか😭?
- ママリ
コメント

ショコラ
生後10ヶ月ごろからミルクをあまり飲まなくなり、小児科で相談したらアレルギーがなければ牛乳に切り替えることを教えていただき、1歳前には卒乳しまし(^^)

退会ユーザー
11ヶ月に断乳しましたが、フォロミなど
あげてません!助産師さんにもフォロミは
いらないと言われたので😆
一歳から牛乳飲ませたり、飲まなかったら
カルシウム入ってるウエハース食べさせたり
してますよ😄
-
ママリ
検診にいったとこの栄養士さんが
1歳前に卒乳するなんて、って
言い方をする人で😂体重も問題なかったので、カルシウムや鉄分は同じように
補給しようと思いますありがとうございます😌💓- 8月16日

🌈
10ヵ月で卒乳しました😊
この間の10ヵ月検診でもとくに問題ないですよと言われたのでミルクはあげてないです\( ¨̮ )/カルシウム入ってるお菓子などあげてますよ✌🏻️
-
ママリ
私の行った検診の栄養士さんが
卒乳に関して色々言ってきたもので
心配になりましたが
やはり皆さんの意見を聞くと
ミルクは必要なさそうで
よかったです😭
ありがとうございます💓- 8月16日
ママリ
そうなのですね♩うちの子も
アレルギーないので、離乳食から
もう少し牛乳を与えていこうと
おもいますありがとうございます😌💓