
妊娠11週目で大量出血があり、絨毛膜下出血と診断されました。幸い赤ちゃんには問題なく、入院が必要です。不安や後悔もありますが、赤ちゃんの安全を感謝しています。
妊娠11週目
まさかの大量出血!
昨日まで仕事も家事も普通にしてたのに
…いやむしろ連日仕事に入ってたからいけなかったのか?!
結果は絨毛膜下出血
破水かと思うほどの勢いの水っぽい出血で、情けない話もうダメなんだ…と車のなかで何度も思いましたが、子宮へのダメージは一切なく赤ちゃんも元気とのこと
幸いなことに出血もそれきりで治まってくれたけど
これからしばらく入院…
自分の行動への後悔や、家に残される旦那や子どもたちは大丈夫かとか、出血による感染症があったらどうしようとか、
また出血あるのかなとか
いろんな事が頭のなかグルグルまわる(T-T)
けど今はただ、赤ちゃんが無事でいてくれたことに感謝!!
大丈夫だからね、ママと一緒に頑張ろう…
質問じゃなくてごめんなさい
一人でいるといろんな事考えてしまうので投稿だけさせてください(>_<)
- りーしぃ
コメント

か(・∀︎・)な
妊娠初期なのにお仕事、家事、育児
毎日おつかれさまです!
赤ちゃんの生命力って思ってるよりすごいですよね😊✨
でもママ少し休んでー!っていう意味だったのかもしれませんね😉
今はゆっくり休んでくださいね!

はじめてのママリ
私もいつも通り過ごしてたら突然出血して怖かったことありました( ; ; )
結果何もなかったのですが、あれしたからかな?これしたからかな?とか後悔しますよね😭
でも、元気でいてくれてるので信じて大切にしていこうと思ってます😊💕
-
りーしぃ
ありがとうございます(>_<)!
3人目にして初めての出血だったので、色々と考え自分を責めていました
赤ちゃんの生命力を信じて、必ず一緒に乗り越えていきます!- 8月16日

さぼてん
私も一人目のとき、11週になる前日に絨毛膜下血腫で出血しました。
偶然にも母と外出しているときで、病院まで付き添ってもらいましたが、流産したと思って半泣きでした。
私は結局16週に入るまで出血が続きましたが、無事に出産しています✨
上のお子さんがいらっしゃるので、色々と不安もあるかと思いますが、赤ちゃんの生命力を信じましょう🍀
応援しています😊
-
りーしぃ
ありがとうございます(T-T)
私も、最初はもう流産してしまった…としか思えず、旦那にも「今回はダメだったかも…」と説明してしまったので
エコーで赤ちゃんの無事を確認するとふたりして大号泣でした!
まだ油断は出来ませんが、赤ちゃんを信じて、頑張って乗り越えていきます!- 8月16日

くま
私は12週目に出血して、同じく絨毛膜下血腫と診断されました💦
そのまま現在も入院中です😢
ベッド安静だから、1人でゴロゴロしてると
いろんなこと考えちゃって、同じです!
でも、今できるベストな治療を受けてるんだ、赤ちゃんは今元気なんだってプラスのイメージを持つように言い聞かせてます✨
一緒にがんばりましょう~!
-
りーしぃ
ありがとうございます!
お体の具合はいかがですか(>_<)
私も出血は治まりつつありますが、
特に夜になると、この先どうなるんだろうっていう不安に襲われます
でも、赤ちゃんを信じて、乗り越えていきます!
一緒に頑張りましょう!!- 8月16日
りーしぃ
ありがとうございます(T-T)
本当に、赤ちゃんの生命力にはただただ驚かされました!
今はただ赤ちゃんの無事を祈り体を休めます!