
妊娠中、生クリームやカスタードを含むお菓子を食べることに不安を感じています。他の方はこのような生菓子を気にせず食べていたのか知りたいです。
妊娠中、生クリームやカスタードなど使ったお菓子食べてましたか?最近初期の頃より神経質になってきてしまって、今さらケーキに使われてる生クリームやバター、牛乳などの乳製品は加熱殺菌されてるものかとか外国産じゃないかとか心配になってきてしまいました。1人目のときは全くなかったのに、2人目の今は生クリームやカスタードが食べたくて、週に一回はケーキ屋さんでケーキやシュークリームなど買って食べてしまってます。チーズは避けていますが…みなさん、こういう生菓子はリステリアなど気にせず食べていましたか?
- みい(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
全く気にせずに食べてました。あまりきにするのもよくないですよ。

はじめてのママリ
妊娠中全然食べましたよ( *ˆωˆ* )
-
みい
よかったですー💦なんだか自分でも気にしすぎでしょと思うことが気になっちゃって😅
- 8月16日

aym
今日検診で、終わって今から
ケーキ屋さんのCafeスペースで
ケーキ2個食べる前です( 笑 )
-
みい
健診おつかれさまでした!私も健診終わりにケーキ屋さんで2個食べたりしてました(笑)なぜか今さらいろいろ気になってしまって😅
- 8月16日

yk3♡
まったく気にしたことないです!
-
みい
よかったですー💦やっぱり気にしすぎですね😅
- 8月16日

はじめてのママリ
チーズケーキは念のためやめてますが、生クリームやカスタードはまったく気にせず食べてます😅
-
みい
ありがとうございます!私もチーズケーキは避けてたんですが、病院の方のチラシで注意するものに乳製品となってたので今さらいろいろ心配になってしまって😅
- 8月16日

Ayaka
普通に気にせず食べてました😄
我慢してストレスになるよりは、いいかなって思って…
あと、体重が維持できてたのでご褒美って感じで食べてました(笑)
みい
そうですよね😰なぜか中期に入ってからいろいろ気になるようになってしまって💧