
コメント

Ally☺︎︎
延床38坪の二階建て、一階は26帖のLDKのみ、二階に主寝室と子供部屋二部屋の3LDKです☺️
キッチンをペニンシュラにしたり外壁、屋根材をグレードアップしたり、サンルームつけたり…とちょこちょこ足していきましたが、建物代は1,700万円程で収まりました✨
この金額なので、子供が出て行くor残すにしてもその時までにローンは返せるので、リフォームなり建て直しなりもできるので満足です🤗

ナツコ
延べ床59坪で、1階が2LDKで2階が3LDKの二世帯住宅です!!
玄関・キッチン・洗面所などは2つですが、2階に浴室は作らずシャワー室にしました(^ ^)
建物は3500万。
外壁や屋根材などのグレードアップ。
ウッドデッキを作り、3階を小部屋(収納)しました。
ロフトみたいにハシゴで行くのはイヤだったので、普通に階段を作ってもらった。
お家の作りはシンプルにしたからか二世帯でこの値段になりました!!
耐震性などはしっかりしてるし住んで不都合な事はないので満足です^_^
-
まま
有難うございます!
太陽光はつけましたか?- 8月16日
-
ナツコ
おはようございます。
太陽光はつけなかったです(^ ^)- 8月17日
-
まま
有難うございました(^^)
- 8月17日
まま
あまりいい評判は聞かないんですが、気になる事はないですか??
Ally☺︎︎
私達夫婦がそこまで家にこだわりがないのも理由かもしれませんが、特に気になることはないですねー🤔
他のHMさんがオプションにしてお金取るようなものもキャンペーンで無料オプションになってたり、逆になんでだろう?と思うことはあります(笑)
ローコストメーカーの中では耐震性能等はしっかりしている方ですし、一生住むもの!と考えていないので正直十分です☺️
賃貸はもったいないし狭いからとりあえず家建てちゃおう✨という感覚なので…(笑)
もし、一生住むとか子供に家を残したいと思うのであれば、他のメーカーさんに頼んでいたと思います😋
まま
ありがとうございます😊