※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.R.mama
子育て・グッズ

後追いがひどい専業主婦の方へ。毎日のストレスを軽減する方法について相談です。おんぶも疲れるとのこと。

専業主婦で2.3人兄弟いる方!
後追い酷い場合毎日どう過ごしてますかー?
もう密着ばかりで疲れました😭
抱っこマン過ぎて食器すら洗えずあまりのストレスに昨日は泣いてしまいました😭😭

おんぶしたりもしますがどうも背中丸まってしまい疲れます😢

コメント

まーたろ(21)

ある程度ほったらかしにしてます。
泣こうがわめこうが、家事もやらなきゃたまっていく一方なので、少し泣かせてる間に一気にやってますよ~

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    コメントありがとうございます◎
    多少は放置してもですよね😭
    マンションで周り子育て世帯多いみたいですがどうも騒音トラブルとか気にして抱っこしちゃうんですが私自身が参っちゃいました😭
    自分のためにも少しほったらかします😂

    • 8月16日
ANGLE

キッチンの足元で洗い物中だけ遊んでも良いおもちゃを用意してみるとかはダメですか?

上の子が1歳2ヶ月の時、いつもキッチンについてきてたんですけどお菓子の紙箱など入ってるゴミ箱からラップの芯や箱など出して遊んでました(笑)

後追いとかでは無いですが
キッチンにマグネット貼れるので私が料理中、マグネットを使って足し算などしたりして遊ばせたりしてる時もありますよ🎶
キッチンに面白いおもちゃを隠して置くとおりたがるかも知れませんよ🎶

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    洗い物中だけでも火を使ってなければありですよね😆🙌🙌
    確かに2.3回キッチンのゲート閉め忘れて進入してきましたがニヤニヤ喜んでましたがついついリビングに追いやってしまいました😂
    多少はママが見えるとこにいさせるのもですよね😆🙌
    ありがとうございます◎

    • 8月16日