
マッサージをしたい新米ママです。生後どれくらいから行けるか悩んでいます。経験を教えてください。
こんばんは!
いつもお世話になってます( ¨̮ )
生後25日の女の子育ててる新米ママです!
昔っからマッサージが大好きで、妊娠中もよく行ってたんですが、娘が産まれてから腰や肩、肩甲骨や足、もうあらゆるところが痛くて凝ってるのでマッサージ行きたいです(´・・`)
先輩ママさん、マッサージなど行きますか?
生後どれくらい経ってから行きましたか?
完母なので、なかなか難しいかなーと思ってるんですが😔💦
参考にお聞かせください\(*ˊᗜˋ*)/♡
- naaruu(9歳)
コメント

No-Ko-Ko
ちょうど今日、産後初めて骨盤矯正へ行ってきました!託児所が一緒に付いてるところでしたよ。

ひまわり
わたしも完母で
娘が哺乳瓶拒否で預けれないので💦
先週、訪問マッサージを受けました!
-
naaruu
返信ありがとうございます!
訪問マッサージですか(°д°)‼︎思いつかなかったです‼︎探してみます‼︎- 12月9日

ポケちょる
行きましたよ〜‼︎
自分の1ヶ月検診で医師からオッケーが出て直ぐ行きました(^^)
行くギリギリ前に授乳して預けて帰って来て直ぐ授乳でしたが無事行けましたよ〜
-
naaruu
返信ありがとうございます!
来週1ヶ月検診あるので、先生に聞いてみてオッケー出たら行こうかなー( ¨̮ )旦那には頑張ってもらって…ww- 12月9日
-
ポケちょる
はい。これから抱っこや授乳もあるので行ける時にリフレッシュして下さい♪
- 12月9日
-
naaruu
そーですね!
慣れない育児でちょっと疲れが出始めてるので、リフレッシュしたいと思います( ¨̮ )ありがとうございます😊✨- 12月9日

みかん
私は、産後に肩甲骨がが痛すぎて、入院中に行きました。
病院から、タクシーで(笑)。
産後4日だったかな?
その後も、週1で行ってます。
産後1ヶ月までは、ドアtoドアでタクシー使いました。
贅沢かもしれないけど、健康をお金で買うと思って諦めました(笑)。
おかげで、産前産後の腰痛とかは全くないです♪
-
naaruu
返信ありがとうございます!
あたしもまさに今その状態です💦肩甲骨痛すぎて(;ω;)
週1で行ってるんですね!
羨ましい( ˊᵕˋ )♡
お金に余裕がないんですけど…旦那に相談して行かせてもらいますw- 12月9日
-
みかん
ほんと、なんで肩甲骨が痛くなるんですかね?
お店の人には、姿勢が前屈みになるからだと言われましたが。
旦那さんに手伝ってもらうチャンスですから、どんどんお願いしちゃいましょう♪
あちこち痛いと、笑顔で赤ちゃんに接すること出来ませんから。
倒れてからじゃ遅いよって脅かしましょう(笑)。- 12月9日
-
naaruu
昔から肩甲骨痛くて、凝りすぎてあたしの肩甲骨出てこないんです💦
前屈みですか!
たしかに前屈みになってるかも…変な所に力が入っちゃうんですよねー(´・・`)
たまに旦那にマッサージしてもらうんですけど、それだけじゃ足りなくてww
そーですよね!
あたしが倒れたらどーする?って脅してみます😁✨- 12月9日
naaruu
返信ありがとうございます!
託児所ついてるところ、いいですね(o'ω'o)‼︎旦那に預けていくのも不安なので…💦探してみます‼︎‼︎